待ち時間にも美味しさ満点!
ドトールコーヒーショップ 京都市立病院店の特徴
京都市立病院内で、待ち時間を利用してモーニングや軽食が楽しめます。
大きな窓から外を見ることができ、くつろぎながら飲み物を味わえる環境です。
リハビリテーション科の向かいにあり、院内での便利な場所として人気です。
病院の待ち時間での利用です。京都市立病院の2階にあるドトールさんです。モーニング、ランチも頂けて、待ち時間が長くなる時等に利用させてもらっています。美味しかったです☆
モーニングやサンドイッチ系の軽食やクッキー系の焼き菓子があります。ミラノサンドAとアイスコーヒーを注文食べ手ごたえもあり満足しました。dカード払いにすると100円で3ポイント貯まるのでとってもお得感があります。日曜祭日は休業していました。
病院内にありますそこまで混雑はないすねー!ほうじ茶ラテ美味しかったです。
病院内に有るだけで普通のドトールですね。何の問題も有りませんでした。
大きな窓が有り 外を見ながらくつろげていいですね。院内に有って便利です。席の間も広かったですよ。病院の中なので 音が響きやすいのでお静かにと書いて有ったのからなのか 店内は静かでした。本日はカフェオーレとモンブランのケーキを食べました。少し ホッコリしました。
この病院に4ヶ月ほど入院しているとき、一度だけテイクアウトで 飲みました❗普段は隣のファミマでおやつ買ったりしていたのですが、夏の暑い日に旦那がお見舞いに来てくれて院内ブラブラしていて二人とも喉が乾き 先生に内緒で「その時水分制限されていた」旦那に買ってもらい外でこそっと飲みました❗(^_^)vその美味しいこと美味しいこと\(^-^)/(* ´ ▽ ` *)ノp(^-^)qまた内緒でと言うのが美味しさを倍増させて、多分今まで飲んだコーヒーの中で一番美味しかったと思います❗( *´艸)次の日の血液検査は良好で 良かったので ホッとしました(^^)d先生ごめんね(⌒‐⌒)
京都市立病院内2Fにあり、診察の待ち時間がある時に時間潰しに利用出来る点が良い。但し座席数が少ないのが難点。併設する院内食堂の座席も利用できるが、昼食時は食堂客優先になるため座れないことも多い。
入院していた時に、いつも通っていたリハビリテーション科の向かいに有ります。食事制限があって食べれなかったのですが、退院してドトールに行くのを目標にして頑張りました。現在は退院してドトールでコーヒーとサンドイッチを食べる事が出来るようになりました。コーヒーショップの中でも一番のお気に入りです。美味しいです。
名前 |
ドトールコーヒーショップ 京都市立病院店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-322-1300 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

待ち時間によく利用します。食堂と向かいあってあり、定食の後のカフェや普通にセットメニューもあるのでランチ、ブランチもできます。座席はまだ仕切りがありますが、不便ありません。店員さんも感じの良い方ばかりで心地よくすごせます。