邑久南霊場近くで蛍祭り。
西大寺一宮公園の特徴
あなたの散歩とドッグランに最適な公園で、手入れが行き届いています。
6月第一土曜日には蛍祭りが行われ、幻想的な景色が広がります。
利用者が少なく、独り占めできる広々とした自然公園です。
公園から山の方を見ると何やら不自然な岩が見えて調べたら「邑久南巡り八十八箇所霊場第87番札所」のようです。
いつ行っても綺麗に整備されて 気持ちのいい公園です。
手入れがされてて、散歩、ドッグランなどもできます、又6月第一土曜日に蛍祭りも行われています。
綺麗なのに人が少ない穴場です。散歩に最適。
6月には蛍が見られる。周辺道路が未舗装なので、懐かしい様な雰囲気がある。
遊具はありませんが水路には水性生物や昆虫が多く夏には蛍が見える自然公園です定期的に木の剪定や除草等の手入れがされています。
結構広い公園ですが、利用者はほとんどおらず独り占めできると思います。大自然に囲まれた公園です。公園から見える山には、大きな岩がある場所があります。登るのはすごく大変ですが、見晴らしが良いです。どういう経緯でできたかはわかりません。
散歩コース。公衆トイレあり。
ホタルが見れました。
名前 |
西大寺一宮公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

朝お伺いしましたが、気持ちのええ公園でした。