函館空港でカレーとコーヒーの贅沢。
カフェ美鈴 函館空港店の特徴
函館空港での待ち時間にぴったりな老舗珈琲店です。
濃厚な苦味のブレンドコーヒーが楽しめるので大満足!
地元産のリンゴサイダーにミニアイスのトッピングが絶品です。
正月の北海道旅行の最終日、函館空港で食事とコーヒーを飲みました。北海道メロンカレーがインパクトあったので、思わず注文しました。特にゲテモノ感はなく、意外と美味しかったです。口コミに書かれている人がいなかったのは意外でした。
創業者 鈴木武二は1932年(昭和7年)函館栄町に珈琲と洋食器の店「鈴木商店」を開業。「北海道で初めての珈琲屋」という宣伝文句で古くからやっている人気店。北海道に降り立ったら是非、1度は立ち寄りたい珈琲屋(喫茶店)ですね。少し苦味のあるコーヒーのソフトクリームもめちゃくちゃ美味しいです。コーヒーカップで出てくるところがおしゃれですよね。こちらのお店は函館空港の1Fにあります。フライト時間に余裕のある方は是非立ち寄ってみてください。
函館の老舗珈琲店として有名なカフェ美鈴。空港店も多くの利用客で賑わっており、その人気ぶりが感じられました。今回はケーキセットを注文。特に印象的だったのが、チョコロールケーキに添えられたチョコレート製の小さなスプーン。細部までこだわりが詰まっていて、思わず笑みがこぼれました。珈琲は、さすが老舗の味といったまろやかで深い味わいが特徴的で、ほっと一息つくにはぴったりです。空港利用時には、ぜひ立ち寄りたい一軒です。
焙煎珈琲カレーとブレンドコーヒーのセットいただきました。クセはなくコーヒーの主張は控えめに感じました。カレーライスとしてはとても美味しく機会を見つけてまた食べたいと思います。ブレンドコーヒーは美味しいです。
飛行機の出発まで時間があったので立ち寄りました。アイスレモンティーを頼みましたが、凍った輪切りレモンが入っていてビックリ!初めていただきましたが、普通に美味しかったです。むしろ生の輪切りレモンよりも私はこっちの方が好きかも。自宅でもやってみよう♪ソフトクリームは超濃厚な感じでした。店員さんのサービスは至って普通。指示待ちスタッフスタイルです。席に着いて、こちらが呼んで、注文を聞いて、持って来てくれる。なくなったお水を継いでくれたりといったサービスはありませんでした。あと、席に「TERUさんの展示作品をご観覧の際は〜…」という札が置いてありました。何か展示されてたのかな?普段なら⭐︎3ですが、冷凍輪切りレモンティー🍋という新しい発見ができたので、今回は⭐︎4とさせていただきます!
土曜日 15時前 店内2~3人の回転中心部だけど落ち着いてて入りやすい北海道と青森のリンゴサイダーにソフトクリームをトッピングできる!ソフトクリームも食べたかったので嬉しい。別添えできます、なかなかの量をいただけるのでかなりお得🍦
地元の人に教えて貰って来ました!コーヒーとソフトクリームが有名らしくて速攻注文しました。特にコーヒーが美味しく、余談ですがGLAYのTERUの展示作品を観覧したりもできるみたいです。
函館空港での待ち時間で利用。グレイのテルとのコラボあり、食事をすると観覧できる様子。店内はコーヒー専門店だけに、コーヒーの良い香り。席は2人席を中心としたテーブル席だが子供がいると狭い。電源などはなく作業する感じでもなさそう。今回はケーキセット、パフェをチョイス。ブレンドコーヒー+300円でケーキが食べられる。選んだモンブランは、The普通でした(笑)観覧スペースは会計後に案内しますと書いてあったが、何も言われず我が家は無事に忘れて店をあとにした。
函館の老舗珈琲店空港店に入りました❗空港内が少し暑かったのでアイスコーヒーのケーキセット+ミニアイスを注文コーヒーは大好きな濃くて苦味があるやつで大満足🎵ケーキも美味しかったです😋
名前 |
カフェ美鈴 函館空港店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-57-8900 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

函館空港内で時間を潰すのにオススメ。大門の店舗に行けなかった方なんかにもオススメです。個人的にはパフェもオススメです。観光やお仕事、旅行先からの帰宅で疲れた体に染み渡ります。席数はやや少なめですので時間帯を選ばないとすぐに満席になりますのでご注意を。