岡山一のラスクとふわふわパン。
ひとつ工房の特徴
住宅街にひっそりある、山上の小さなベーカリーです。
岡山一のラスクやヘルシーなベリー、ナッツのパンが人気です。
パンはふんわり柔らかく、懐かしい身体に優しい味です。
住宅街にあるパン屋さん。店内へはスリッパに履き替えて入ります。車は建物に沿うように停めました。食パンの種類が豊富です。ポップに特徴が書かれています。全体的にふわふわ系のパンです。個人的に、天使の…という丸い小さなパンがすごく美味しかったです。ひとつしか買わなかったことを後悔しています!
ふんわり柔らか系のパンが多いパン屋さんです。食パンの種類が多いのが嬉しい所( ´ ▽ ` )迷って迷って桃のようにふんわり柔らかな桃太郎食パン、柔らかそうなミルキーウェイを購入( ´ ▽ ` )桃の可愛らしい焼印が押された桃太郎食パンはキメが細かく柔らかくしっとりしたパンなので、そのままでこし餡を付けて食べたり、キュウリ、トマトなどの瑞々しい野菜を挟んでいただきました。大きさは自分には丁度良い少し小さめサイズなのも嬉しい所。贅沢に厚めにスライスしてみます。ミルキーウェイは少し温める際に少し焼き過ぎてキツネ色になってしまいましたが、白くしっとりしたパンでした。
山の上の小さいパン屋さんです。やわらかいやさしい味のシンプルなパンが多いです。
詳しくはブログ陳腐男のチープ飯にてご紹介しています!森の中の丘の上にあるパン屋です♪食パンの種類が豊富でした(*゚∀゚*)
分かりにくい場所かもですが、ここのラスクは岡山一だと思ってますし、ベリーやナッツが入ったパンは最高にヘルシーですし、どのパンもどこか懐かしくて身体に優しい味です!サイクリングの途中にもぜひ(笑)
こんな所にパン屋さんが、という立地にある小さなお店です。駐車場は広くはありません。店主こだわりのユニークなパンも置かれています。かぼちゃロール、天使の実(デーツ)の入ったパン、いかなごの釘煮ボート(美味しかったです!)を買いました。
街中のパン屋と比較するとパンの種類は限られてきますが、自然素材にこだわったパンが魅力です。
ここのパンはウマイです。いろんな方にプレゼントしましたが、皆が口をそろえて「凄く美味しい」って言ってくれます🎵
たまたま見つけてから、牛窓に行くたびに立ち寄るようになったパン屋さん。こんなところに?っていうのがまず第一印象です。パンはユニークなものからオーソドックスなものまで。店主さんの人柄があらわれてるみたいに、どのパンも優しくて美味しいです。
名前 |
ひとつ工房 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0869-34-3103 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お昼過ぎに訪問。目当てのパンは売り切れだったので残っていたパンを購入。