隠れ家で響く音楽の魅力。
唯一座の特徴
扉を開けたら別世界、落ち着いた大人の空間が広がるバーです。
厳選されたアーチストの良い音楽が楽しめる特徴があります。
隠れ家のような雰囲気で、心地よい時間を過ごすことができます。
唯一座さんがオープンした時にホルンアンサンブルユニット、すいーと・ほーんズで演奏させて頂きました。丁寧に音作りして頂いてめちゃくちゃ気持ちよかったです♪ライブ後音楽談義に花が咲き、マスターが帰りの時間大丈夫?って気遣ってくれたのも印象的です。次は、ゆっくりと飲みながら、食べながら音楽を楽しみたいです。また行きたい!
先日初めて伺わせて頂きました!桂駅からバスで数駅。バス停の目の前にお店はあるので、意外と利便性は悪くなかったです。帰りも桂駅までのバスが遅くまであり、バス停は目の前だったので、電車民や1人で呑みたい方も行きやすいと感じました。地下のお店なので、初めては少し迷うかもしれませんが。ライブバーで1番大切な音の話ですが、結論としてはとても良かったです。しっかり音量は出しつつも、耳の痛くない聞きやすい範囲内で。演者の個性をしっかりとヒアリングしてると感じました。店の雰囲気もよく、テーブル席はワイワイと語り合いたい方。1人で静かに聴いたり浸りたい方はカウンター席が雰囲気あって良かったです。どの席でも均一に音楽を楽しめる点も◎お酒は呑まないので、良し悪しわからないので食事は星3にしていますm(_ _)m総じて、とても素敵な音楽の場でしたよまた伺わせて頂きます!!
一度ソロで演奏させていただきましたが、素晴らしい音作りで自分のパフォーマンスも随分中身が濃くなった気がしました。出演者もこだわりの厳選された方達で、ぜひ一度ライブを覗いてみるべきです、なんか凄い体験ができるかも。ほのかに漂う昭和感・場末感も、バーとして味がありますな(笑)
知人の紹介でライブに行って依頼、ずっとファンの一人として活動をフォローしていました。この度、唯一座をライブスタジオや憩いの場としてオープンされたと知り伺いました。音響も素晴らしく演奏がより心に響きます。次回はぜひ康成さんおすすめのウィスキーを飲みたいです♪
厳選されたアーチストによる良い音楽を提供していく、という唯一座さんの矜持がプンプンと漂っています。応援したいお店です。
隠れ家と言う意味を知る事になるお店です。しっとりとした時(とき)を過ごせる空間です。貴方が大人ならお会いしましょう。
| 名前 |
唯一座 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
075-275-0761 |
| HP | |
| 評価 |
4.9 |
| 住所 |
〒615-0913 京都府京都市右京区梅津南上田町59 ウエストNビル 地下一階 |
周辺のオススメ
扉を開けたら別世界大人の寛ぎのバーの雰囲気が、こだわりのミュージシャンの音楽と共に心地よい空間です。お酒も珍しい高級なものまでたくさんありますよ。ジュースも美味しいです。ふらっと立ち寄っても後悔させない他とは違う良さがあります。(*^^*)