先斗町の隠れ家、親切な女将が待つ。
居酒屋すずめの特徴
先斗町15番路地に隠れ家的な居酒屋が存在します。
女将さんの親切な接客が心を温めてくれる場所です。
京都旅行で洗練された地元感を楽しめる名店です。
祝日に飛び込みで入りましたが、たまたま席が空いていたので入れました。カウンター6席とテーブル席が2つ。テーブルの方は予約で一杯でした。そんなに広くないので二桁の団体は入れますけど厳しいと思います。後から後からお客さんが来店し、結構断られていました。常連さんは心得たもので、ある程度酒肴を楽しんだらサッと帰られてました。店主は元々はお客さんで、先代が辞めると言ったのを志願してお店を継いだそうです。入店時から、予約が入ってて料理の提供が遅くなるかもしれませんのでと丁寧にご挨拶下さいました。時間があればお客さんに声掛けをしておられ、店主の人柄の良さが垣間見られました。料理の肴類は1人分の量なので、1品を分合うと言うのではなく、数品頼んで食べる方が良いかと思います。定番のものはカウンターに貼ってありますし、ホワイトボードにはそれ以外の季節の1品等があり楽しめます。平日なら落ち着いた感じで店主とあれこれ話しながら酒肴が楽しめるのでは無いでしょうか?
先斗町15番路地の中ほどにある隠れ家的な趣きのある素敵なお店✨初めての方でも女将さんが親切に接客してくださいますので、是非お近くに来られた際は寄ってみられることをお薦めします😊
先斗町を歩いていたら名店を見つけました。お店の雰囲気、接客、お料理、お酒全て最高です。京都の旬なお料理やお酒好きに合うアテが充実してました。どれも感動。お姉さんの感じの良さ、リピートしたい心地良さです。お客さんも気さくな方ばかりで京都のオススメをいっぱい知れました。地元の方も観光客も満足できる素晴らしいお店です。先斗町を訪れる際はぜひ!
旅行客です。一人で伺いました。お店の前を通った際、お客様の見送りをするママが気になり入りました。先斗町は見学のつもりで来ましたが、気さくな雰囲気を感じて思わず入店しました。とても楽しめました。良くして下さりありがとうございます。また来ます。
地元感あふれる楽しいお店でした。通います。
初めてなので心配しましたが、お店の方がいい感じだったので気楽に飲めました。また行きたくなる店です。
普通のお味で普通のお値段ということは、先斗町では良心的お父さんはお話中心お店をまわしてるのはお母さん。
| 名前 |
居酒屋すずめ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-2111-9834 |
| 住所 |
〒604-8016 京都府京都市中京区下樵木町202−3 丸山ビル |
| 評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
京都旅行で赤提灯の居酒屋を探して見つけた名店です。常連さんとの話も楽しかったです。