牛窓オリーブ園近く、サッパリ美味しいジェラート。
牛窓ジェラート工房 COPIOの特徴
牛窓の山の上に位置する、オリーブ園近くの隠れ家ジェラート店です。
岡山特産のフルーツを使用し、さっぱりとした美味しいジェラートが楽しめます。
ダブルの量が多く、様々なフレーバーを友人とシェアして楽しめるお店です。
初めて伺いました。価格は他店と比べ少しだけお高い。しかしシングルでも量は多めで、間食後はかき氷を食べた様な冷え方でした。日曜に訪問したけど、次から次にお客さんが来てました。気になったのは、せっかく牛窓なのに景色が良いとは言えない。
牛窓にある、少し小高い所のアイス屋さん味はあっさりめ、濃厚さはそこまでなく食べやすいです!
ジェラートはミルク感強めだが、それ以上でも以下でもない感じ。レモネードがシャーベット状になっていて美味しかった。オススメ!
あっさりしたジェラートでとても美味しかったです。スタッフさんが元気😀ミルクとレモンをいただきました。さっぱりミルクは無限に食べられそう。レモン🍋は時々入ってる皮のところがすごく美味しくて、また食べたい。
牛窓を去る前に寄り道です。観光スポットのオリーブ園のすぐ近くのお店。牧場系ジェラートの人気店です。種類としてはフルーツ系のメニューが多い感じ、【牛窓レモン】【牛窓名産マスカット酒】にしました。牛窓レモンは、ミルクジェラートの中に、大きめサイズのレモンピールが沢山。甘すぎず、酸っぱすぎず、絶妙な塩梅です。マスカット酒は、牛窓の酒蔵の商品らしく、香り高い、食べていて染みる美味しさ。ダブルカップは大きめサイズのカップに、ジェラートも山盛りでボリュームが凄いですが、あっという間に完食してしまいました。こちらはなかなかレベルの高いお店。ジェラート好きは遠征する価値があると思います!
牛窓のジェラート屋さんといえばここ!どれもおすすめでが、特にミルクとオリーブと地元産の果物を使った味がおすすめ!
ちょっと山の上にある小さなジェラート屋さん。牛窓オリーブ園のすぐそばにあり瀬戸内海の景色もよく見えます。種類も豊富でいろいろんな味が楽しめます。ジェラートは、とてもおいしいくサッパリしてるのでたくさん食べれます。休日は、駐車場が少なく人がごった返しているので注意が必要です。
土日に行きましたが、並ばずに購入できました。チーズの様な独特な後味が残るので、苦手な方には抹茶がおすすめです。
サッパリとしたお味のジェラート。種類も豊富で、量もそれなりにあって満足でした。好きな味を組み合わせてるのもよし、いつもは選ばない味を試すのもよし。お天気の日に、外にあるベンチに腰掛けてゆっくりとくつろぎながら味わう事で贅沢な時間を過ごせます。ボリュームがある分、子どもにはスピーディーに食べさせないと溶けちゃいます。週末は多くのお客さんが来られ、お店の前に列が出來ますが、回転が速いのでオーダーまでの待ち時間はそれほどかかりませんでした。
| 名前 |
牛窓ジェラート工房 COPIO |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0869-34-6446 |
| 営業時間 |
[水木金土日] 12:00~17:00 [火月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
オリーブのジェラートと瀬戸内レモンのダブルでいただきました。オリーブはクセが無く、レモンもサッパリといただけました。店隣では自家製野菜かな?リーズナブルなお値段で販売していました。オリーブ園の帰りに立ち寄るのをお勧めします。