栗のお菓子と和の心。
京菓匠 栗阿彌 若菜屋 四条祗園店の特徴
季節に合わせたお菓子や渋皮煮が楽しめます。
1927年創業の歴史ある和菓子屋です。
お土産に最適な栗のお菓子が豊富に揃っています。
お店の方がにこやかで、目当ての商品がなかったが本店に問い合わせしてくれるといってくださってありがたいと思った。栗阿彌も美味しかったです。
しっとりケーキが美味しい🥰
老舗巡り第235弾 1927年創業の老舗和菓子屋さんりつあみ渋皮栗と栗納豆を購入。甘過ぎず栗の味がしっかりして美味しい。優しい甘さ。
かわいい店員さんがいました!
高価な和菓子じゃなく、ちょっと気持ちだけのお土産として、また自宅用に丁度よいのが揃ってます。ひとつが160円位から200円位ののバラ売りや1000円前後の袋物、3000円位の箱の詰め合わせもありました。ミニサイズのカップケーキもあり和菓子苦手な人用にも助かります。栗が売りみたいでしたが、私は芋で美味しく頂きました!
店員さんがすごい可愛かったです( ˙-˙ )
お土産を選んでる時、お茶とお菓子を頂きました。暑い中で冷たいお茶がとてもおいしかったので、焼き栗きんとんなるものを購入。どんなんか食べるのが楽しみです。
名前 |
京菓匠 栗阿彌 若菜屋 四条祗園店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-533-6733 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

大好きな栗のお菓子がたくさんあります 蒸しようかんも美味しいし、渋皮煮や焼き栗きんとん等様々です どれもこれも美味しくて迷います また季節のお菓子も出るので楽しみです小さなお土産に甘納豆などもお勧めです。