濃厚抹茶とこしあん、最高の癒し。
月ヶ瀬 高島屋店の特徴
高島屋5階に位置する和喫茶で、休日もスムーズに着席できる広めの店内です。
濃厚な抹茶や選べるあんこのかき氷が楽しめ、全ての素材が美味しいとの声が多数です。
お買い物の合間にちょうど良い軽めのランチとして、抹茶あんみつもおすすめです。
2024.4来店京都高島屋5Fにある和喫茶で、店内は奥に広いので休日でも並ばずに着席出来ました。いただいた「月ヶ瀬抹茶パフェ」(税込1250円)は白玉や寒天などが入っており美味しかったです😋季節限定のメニューもあるので、何回行っても楽しめると思います。
抹茶が濃厚、白玉、黒蜜、全て京都で1番美味しいです。土日のお昼間でも、並ばずゆっくり食べれます。最近のかき氷ブームで1
京都高島屋さんの5階にあります月ヶ瀬さん初めて行きましたこの日は暑かったのでかき氷🍧あんこも🫘こしあんかつぶあん選べて蜜も選べました練乳ミルクにしましたー白玉は冷えると硬くなるので別添えでした嬉しい☺️とっても美味しかったです♪お店の方も親切でしたご馳走様でした♪😋
和風の喫茶店 お買い物でちょっと疲れた後抹茶あんみつを頂きました。とても良い抹茶の味です。
高島屋内にあるので、お買い物帰りに良いかも!客層も、落ち着いた上品なマダム達であふれる。京都のデパートの甘味処です。
軽めのランチでちょうど良い量。ところてんは、黒蜜か酢醤油で選べる。お吸い物も上品で梅が入っていて暑い夏でもさっぱり頂けます。お客様の年齢層も高く、落ち着いていてゆっくりできます。
一度こちらのあんみつを食べてみたかったので雪の舞う寒い日でしたが伺ってみました。いろいろと迷った末、フルーツが載っている抹茶あんみつをチョイス。黒蜜とバニアアイスのクリームあんみつにするかフルーツが載っているものを取るか季節のいちごあんみつにするかとても迷いました。その間、さり気なく注文を気にしてくださる若い女性店員さん。気遣いにあふれ素敵な店員さんでした。甘さは控えめが好みなため、あんや抹茶蜜は甘過ぎかな?と思いましたが、もちもちの白玉や求肥、寒天や抹茶アイスすら甘くないのでバランスとしてちょうどよかったと思います。蜜は量を好きに加減すれば良いですし。特筆すべきは寒天。これまでの寒天のイメージが覆されました。固形の水を食べている感じ。みずみずしく軽くていくらでも食べられます。余計なものが混じっていない感じで、これのたにまた伺いたいと思いました。ごちそうさまでした。
素材全てが美味しいです。あんみつが大好きで、行った先々で食べています。京都には素晴らしいお店が数多くありますが、美味しさと入りやすさ度で月ヶ瀬がお気に入りです◎白い器の写真はテイクアウトしたみつまめを自宅でいただいたもの。テイクアウトはたくさん注文したら少々お時間がかかりますが、その間買い物したりと何とでもなるので有り難いです(^^)
名前 |
月ヶ瀬 高島屋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-221-8811 |
住所 |
〒600-8001 京都府京都市下京区四条河原町西入真町52 髙島屋京都店 5階 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

高島屋5F呉服売り場に有ります。最近リニューアルされまして大変綺麗です。純和風の店内で祇園らしい雰囲気です。