邑久町でみかん狩り、レトロゲームも楽しもう!
滑り台(道の駅 黒井山グリーンパーク)の特徴
今年のみかん狩りが始まった、子連れに便利な道の駅併設公園です。
ここでしかできないレトロなゲームと可愛い遊具が楽しめます。
大人は物産品の買い物、子供は遊具で遊べる楽しい空間です。
道の駅に併設された公園で便利です。
滑り台は使用禁止でしたアンパンマンとカワイイ遊具があります。
ここでしかできないレトロなゲームが出来るよ〜
子供が楽しそうに遊んでいました。ガラガラ滑り台と石の滑り台のみですが、子供が走り回るには充分な広さがあります。
孫と一緒に滑ったが、ローラーの滑り台はお尻がむず痒く苦手です。今は混雑してないので楽しめますよ‼️
むかし、子供を連れてゆきました。大人はお尻をつけて滑るといたいですょ。
10月30日孫4人連れてみかん狩りに行って来ました。本日は、秋晴れで天気も良く、ミカンは甘く最高でした。また、入り口の高齢のご夫婦と話もでき楽しい時間を過ごせました。
販売店が、下の売場、魚屋さんのみになり寂しい、みかん狩りは、始まってます。‼️美味しいミカンがとれます!ふれあい館で買い物、子供達は坂滑り‼️
だいぶ古い施設のようです。直売所のような所以外は空いてないです。ローラー滑り台もありましたが、キイキイ音がするだけであまり滑らなかったです。100円のゴーカートは楽しそうでした。
| 名前 |
滑り台(道の駅 黒井山グリーンパーク) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 24時間営業 |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
〒701-4501 岡山県瀬戸内市邑久町虫明5165−196 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
今年のみかん狩りが始まりました☆