絶景の風呂、桜舞う宿泊体験。
岡山いこいの村の特徴
桜の時期には、枝垂れ桜が7分咲きで美しい風景が広がります。
大浴場からの瀬戸内海の絶景は、風呂好きにはたまらない特別な体験です。
ペット棟が独立していて、犬連れ旅行でも安心して宿泊できます。
桜はとても、立派でキレイでしたが建物周辺の劣化が目に余るちょっと気になる景観を感じました。中庭からの瀬戸内海の島々の景色と桜とのシチュエーションはキレイです。
初めて利用しました景色は良くゆっくりできました施設は古いですが綺麗に掃除されてました懐石料理を35年していた方が作っているので食事は量より質と言った感じで、非常に美味しかったです。魚出汁系大きな施設のできあいの料理ではなくしっかりと出汁のきいたご飯でした。以下何点か改善希望ポイントですWi-Fiが不安定朝食の白ご飯が玄米のみで少し固めだった。私は固めが好きなので良かったです。お粥や白米があって選べれば良かったです大浴場窓の掃除とお湯の量増やしてほしいです。整備中との事で色々と改善中でしたがその点をふまえて利用するのであれば良い場所でした。
桜の時期に行きました。玄関前の枝垂れ桜がまず圧巻の綺麗さ。建物を抜けて斜面を降りていくと、桜の向こうに瀬戸内海が見えて壮大な景色でした。また、やぎやうさぎ、野生の鹿などにも会えて家族で楽しめるスポットでした。レストランは休みでした、また、日帰り入浴もできますがしなかったので評価の対象外です。建物の老朽化が目立ちますが、レトロ感だと思えば、それもよしかなと。
レストランが一時的にうどんとそばとカレーで営業してました。玄関の枝下桜は満開でした。
今年は年末年始はこちらの宿に宿泊しました。建物自体は古く部屋も昭和感が漂っていますが洋室の中に畳の間もあり、結構広いです。部屋風呂もありますが今回は大浴場を利用しました(温泉ではありません)施設の敷地内にうさぎ、ヤギ、エミューなどがいます。また、ワンちゃんと一緒に泊まれる棟もあります。夕食はかなりの量が出てきて私は全部食べれませんでした。部屋から初日の出が見れて最高な風景でした。朝食は年末年始でしたので朝食はおせち料理ぽい朝食になりました。
春の桜🌸の時が一番良いのですが何も無いときでも、カフェから見る瀬戸内海の化粧は絶景です。ウサギ、ヤギ、エミュー等も居て餌やり等も出来ますよ😃
犬連れ旅行、楽しかったです!!怖がりのエミュー・育児放棄のヤギのお話をしてくださった獣医師の先生ご夫婦!本も購入して読みました。感動しました。また行きたいと、帰ってきたばかりなのに考えちゃいます。ありがとうございました。
公共の施設なので余り高い満足度は希望しませんが、大浴場は広くてゆったり付かれて凄く良かったです!私は娘と貸切露天風呂を使用しました!此所も風呂場と洗い場は充分過ぎる位広くてゆっくり出来て良かったですね(*^.^*)又…利用したいと思ってます!お食事は朝と夕食を予約してて、此方も食べきれない位量で美味しく頂きました。施設の建物は古さを感じますが廻りが静かで夜は爆睡する程ゆっくり寝られました!又…春の桜のシーズンに利用したいと思ってます!
枝垂れ桜が7分咲きで綺麗でした〜テニスコートは6コート中2コートのみ使える状態で、他はコケむしていたり、ツギハギだらけでした。
名前 |
岡山いこいの村 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0869-25-0686 |
住所 |
〒701-4501 岡山県瀬戸内市邑久町虫明大平山5652−11 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

景色最高!心を休めるには最適です。今はリニューアルの途中とのこと。お昼のランチやカフェあり。エレベーターは点検中のため、階段の昇りおりが大変なため高齢者は厳しいと思います。でも、本当にいいところ。