ヴェンキの伝統と革新、味わう贅沢。
ヴェンキ 大丸京都店の特徴
創業140年以上の歴史を誇る、イタリア発のチョコジェラテリアです。
豊富なフレーバーが魅力の、量り売りチョコレートを提供しています。
店奥のテラスでは、美味しいチョコやジェラートを楽しめる素敵な場所です。
高いだけのことはある。レグラーレ(Mサイズ、カップ、トッピングなし)で1200円くらい?マンゴーが絶品です。大丸に行ったら必ず寄ります。ここより美味しいジェラートはないと思っています。
お値段高めですがものすごく美味しいので納得です。店員さんが各種アイスについて丁寧に説明してくれるのも素晴らしいです。お値段的にしょっちゅうは行けませんが自分へのご褒美にたまにリピートしたいです。外の方に大丸のイートインコーナーがありそこで食べれますが買い物してなさそうな座って休んでるだけの方々で結構混んでるので座って食べれそうかは先に確認しといた方が良いかと思います。
ヴェンキ 大丸京都店に訪問(創業140年以上の歴史を持つイタリア発のチョコジェラテリアVenchi(ヴェンキ)。70か国以上、世界中に100店舗以上を有し、ロンドン、香港、ドバイ、ニューヨーク等の主要都市にブランド店を構え、国際的に評価を得ています。)とのこと。初めてだったので、ピスタチオとストロベリーを注文。サイズはピッコロ、トッピングはホイップクリーム・スプレマにしました。ピスタチオはとても美味しくピスタチオの風味のほかに、香ばしさを感じました。ストロベリーも爽やかで美味しかったです。店員さんもとても親切で接客も良かったです。ジェラートの種類がとても多いので迷いました。海外のお客さんも並んでいて有名なジェラートのお店だと実感しました。
大阪店では行列必至でいつも諦めていたけれど直ぐに買えたし、店奥のテラスで座ってたべられるのですごくいいです!店員さんの説明が丁寧で盛り付けの様子もパフォーマンス感でワクワク!
イタリア発のチョコとジェラートのお店。京都にできたということで早速行きました。フレーバーは沢山ありましたが、ピスタチオとクレミノ(ヘーゼルナッツとチョコ)を選びました。ピスタチオ濃厚!美味しすぎ〜〜〜暑い夏には最高!口の中でゆっくり溶けていきました。なかなかに高級なので、たまにの贅沢。
高級品です。ジェラートの上のチョコレートプレートは、ダークだと甘さがほぼ無い物でした。ジェラートは、ホントにすぐ溶けるので、注意です。飲食コーナーを、建物出てすぐの所へ作ってくれてましたが、関係無い方がくつろいでいて、座れない方もいらっしゃいました。
ヴェンキ 大丸京都店 ラインナップ 一例PICKu0026MIX チョコレート 1g当たり17.3円(税込)数世紀の伝統を受け継ぐレシピから、革新的な新作まで、多彩なフレーバーを1粒から量り売りで選べます。代表的なものはジャンドゥイオットヘーゼルナッツを使用したVenchi最初のレシピに忠実なジャンドゥイオットクレミノ ピスタチオほのかな塩気のあるピスタチオジャンドゥーヤのクレミノプレゼントにもおすすめなチョコレートギフトボックスガーデン クレミノ 3
| 名前 |
ヴェンキ 大丸京都店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0120-560-746 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒600-8007 京都府京都市下京区四条通高倉西入立売西町79番地 大丸京都店 B1F |
周辺のオススメ
バレンタインのお返しを買いに、初めてこちらのお店を利用しました。1粒試食させてもらったのですが、甘すぎず苦すぎず、とても美味しかったです。自分が食べて美味しいと感じたものと、店員さんがおすすめしてくださった商品を購入しました。きっと喜んでもらえると思います。