京都の町家で味わう花餡ケーキ。
茶寮京都よしつぐの特徴
予約必須の花餡ケーキで特別なひとときを提供しています。
卵かけごはん膳は白身と黄身を分けて楽しめる新感覚のランチです。
隠れ家的な町家カフェで、ゆったりとした静かな時間が流れます。
ランチで伺いました✨卵かけごはん膳、白身と黄身を分けてかけたのがとっても良かったです♪煎り酒も興味深かったです。江戸時代は醤油がとても高価で、酒、梅干し、かつお節を煮て濾したものをを塩味として使われてたのですね❗️あっさりとした塩味で美味しかったです✨今流行りの花あん🌸🌼可愛らしい🥰お味も甘さ控えめで、ケーキはいちごショートでした🍓夏はひまわり🌻映えてました🌻
平日だったからか空いておりゆっくりとお食事することが出来ました。お座敷からお庭が見えます。カウンター席もあります。店員さんの対応もとても良いです。お食事は卵かけご飯膳を頂きました。濃厚な卵でとても美味しかったです。また、お味噌汁の美味しいこと!ほっこりしました。スイーツは十種の味わい団子膳を頂きました。これはこれは!今まで食べていたお団子とは全然違い柔らかく、餡もとても美味しかった!必ずまた行きたいです。
これぞ町家という佇まいのカフェ。平日は客も少なく、また電源もあるため作業にも適している。アイスクリームがとても美味しい。特にアフォガードが特筆すべき美味さ。
錦市場からちょっと外れていて、のんびりできるカフェでした。
1人1オーダーのお店。コーンは+50円でいけます。アイス美味しかったです。チョコレートが有名みたいなのを後で知りました(笑)
隠れ家的カフェ☕いい雰囲気です。
前金制でした。長居させてもらいました。建築物が素晴らしくお座敷でいただく甘味は最高です。
町家で雰囲気がとても良く落ち着きました。夏にはかき氷美味しいですね。
京都ならではの町家風のお店。靴を脱いで畳に座ってランチ。風情があって良かったです。賑やかな錦通りからちょっと南に行っただけなのに静かなところでした。
名前 |
茶寮京都よしつぐ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-257-7300 |
住所 |
〒604-8054 京都府京都市中京区富小路通り四条上ル西大文字町603 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ずっと食べたかった花餡ケーキを予約してから行きました。予約なしでも食べられたような気もしますが、週末だったので確実に食べられて良かったです。とても可愛らしく、またお庭の見える窓側の席を取って下さっていて景色も楽しめました。海外のお兄さん店員さんが日本語とてもお上手で丁寧に接客して下さいました。PayPayも使えて助かりました!