伝統を感じる和雑貨、毎日通いたい。
京極井和井の特徴
京極の落ち着いた印象の店で、日本の伝統的な品物を取り揃えています。
練り香水(麝香)やインセンスが充実しており、リピート訪問者も多いです。
和装小物や風呂敷など、リーズナブルで品質の良い和雑貨が購入できます。
キッチュな土産物店などけばけばしい店が多い京極では貴重な落ち着いた印象の店で、品質の良い日本の伝統的な品物を販売しています。
リーズナブルなものから高級なものまで和雑貨が揃うお店。京都らしいお土産を探す時はいつもここに立ち寄っています。オリジナルの商品も多く、以前御朱印帳用の巾着を購入しました。祇園祭の期間中はかわいいミニチュアの鉾も。他にも手作りのアクセサリーなど見ていて飽きない小物がたくさん。海外の方も多く利用しているようです。
数年前にお友達から頂いたのがきっかけで、井和井さんの練り香水(麝香)を愛用しています。京都駅新幹線の待合にも出店されてるので、新幹線を利用する際にも立ち寄ってます。
2022/09/19京都の落ち着いたインセンスが並んでいます。LISNよりだいぶ渋め。
今日で、お香を買いに4回目に行きました。よそよりも、お手頃でお香が買えるかな?と思います。スタンプカードが1000円から1つなので、お香だけでは1000円にいかないので、諦めてます。お香以外にも、京都らしい扇子や、帽子、財布等、その他多数有るので、自分用や、プレゼントにも良いと思います。
和装小物でリーズナブルに良さそうな物が手に入る。お茶席用の小さい扇とか。便箋、一筆箋なんかが手軽に選べる。和服なんかもあるので、普通のものとソウソウみたいなものとの中間でコーディネートできる。
お香だけでなく、和装小物、風呂敷お土産等が多数取り扱われています!普通のお土産屋さんより お値段はしますが、その分お品も良いと思いますよ!昔から商いをされているので、ファンも多いのでは無いでしょうか?駅ビルやタワーにも有りますが、雰囲気が良いので、ここで買ってしまいます!場所柄海外の方も多いです。
和物雑貨の品揃えが豊富で安い。海外からのお客様も多いです。紙袋にkyotoと書かれているので海外へのお土産を買うときに利用しています。高島屋や伊勢丹で買うよりお得な商品がありました。京都駅新幹線ホーム内にも店舗がありそちらも便利。クレジットカード利用可能。
名前 |
京極井和井 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-221-0314 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

和物の充実度は、お墨付きつきだ。着物も、男性用も含め、置いてある。京極通りに面しており、店の場所がわかりやすく、入りやすい。龍の和柄の名刺入れを購入したが、意外と丈夫で、肌触りがよく、4年近く使っている。