頭島で堪能!
【マぁー子】🍧かき氷お好み焼の特徴
地元・日生の名物カキオコが楽しめるお店です。
季節限定の生イチヂクを使ったかき氷が絶品です。
明るく気さくな店員さんがいる、アットホームな雰囲気です。
平日の12時過ぎに到着 店内は満席で受付及び注文をしておきます待つこと30分 ようやく店内へ呼ばれ、鉄板の前に水と小皿とコテが用意されてますしばらくして、目の前にカキオコが ¥1200他のお客さんには割箸が提供されてますが、私の所には無し(笑)熱々のカキオコを休みなく口に運び、待ちのお客さんが居たので食べ終わったら直ぐお会計お店の目の前に頭島大橋が見えて立地がイイ。
とても美味しかったです!お店の雰囲気も温かくてリピ確のお店🤤カウンターのみの席なので、時間に余裕がある時が良いなとおもいました。お好みだけでもお腹いっぱいだけど、牡蠣の鉄板焼きに間に合えば食べたいw
カキ増量のカキ入りお好み焼きにしました。もっちりしたお好み焼きでボリューム満点です!ソースもたっぷりで、マヨネーズとの相性もバッチリ!日生でカキオコのお店は何店舗も行きましたが、ココはオススメです!!お店のロケーションも素晴らしく、離島を繋ぐ橋を2つ渡ってきます。ドライブコースとしても、とっても楽しめました。営業時間は、16時までとなっていますが、この日も日曜日でカキが13時ごろと早々に売り切れてしまっていました。
🦪日生の人気店は平日でも7~8組待ちだったのでこちらへ…2組待ちだったが店内待機できました かき入りモダン焼き(そば)1300円 もちろん生食用の新鮮な牡蠣を使用するのだろうが調理法があまり火を入れないやり方なんで仕上がりはレア感バリバリ‼️匂いや食感が苦手な人は低評価でしょう 私は生でも食しますがやはり🦪カキの香ばしさやプリプリ食感を考慮すると...個人的には日生カキオコ認定店とは別物だと思いました。
見事なコテ捌きで焼き上げられるカキオコ。満足いくボリューム、そしてたっぷりのカキ、味も何もかも最高でした。コーラは150円でまさかの700mlボトル❗️自転車で疲れた体に染み渡ります。店内の雰囲気は明るく、色々気遣ってくれる話し易いおばちゃんがいます。あと食後にみかんいただきました🍊
始まってます牡蠣入りお好み焼き!牡蠣がかなり入っていて、キャベツもかなりの量です。ボリューム満点でトロトロでめっちゃ美味しいカキオコでした。行列のできる人気店も行きましたが、断然美味しかった!小さい店なので待ち時間はありますが、本当におすすめです。2022.11
店主マぁー子さんのこだわり男気がある感じで素敵でした(お名前から分かるように、女性ですw)カキオコの聖地【日生】街のアチコチにカキオコの幟が立っていますが、【マぁー子】には、牡蠣の解禁11月までカキオコは無いのですシーズンオフに食べれるカキオコの牡蠣は、シーズン中に獲れた牡蠣の冷凍を使用したものなんだそうで、やはり冷凍すると牡蠣の風味が落ちてしまう【マぁー子】は生牡蠣のカキオコそのこだわりを伺って、今回はカキオコ食べれなかったけど、絶対シーズン中に【マぁー子】のカキオコ食べに来ると誓って帰りました夏(8月)には、こだわるマぁー子さん手作りの生果実シロップを使ったかき氷も人気みたいです✨今回は、【イチヂク】or【イチヂク練乳】があったので注文♪予想を裏切られたほど、繊細で上品なかき氷にビックリ✨🍧✨生イチヂクの彩りがキレイで、甘さが控えめなイチヂクの果実と、練乳の甘さが絶妙で、鉄板の上の熱々のお好み焼きを食べた後の口に、ひんやり・サッパリ・あま〜いかき氷を、店外で秋風を受け、キレイな景色を眺めながら…次は、絶対美味しいカキオコ食べに行きますね(๑╹ω╹๑ )♪
初めての訪問。常連さんと思わしき方々と店員さん達のほのぼのした会話をBGMにカキオコをいただきました。シンプルにソース味のカキオコを楽しめます。美味しかった!
日生の南の島「頭島」にあるお店。カキオコを食べに、日生に出かけましたが。。。 R250線沿いはどこのお店も入店待ち状態。頭島にお好み焼き屋があると聞いて、行って来ました。お店は、おばさん三人でやりくりされていました。どの方も愛そうが良く優しく接して戴き嬉しかった。美味しかった。 リピーターになろうかなぁ~ここのかき入りお好み焼きは、頭島の漁師が育てたれた牡蠣を使われています。その量が、たっぷり。
| 名前 |
【マぁー子】🍧かき氷お好み焼 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
090-6431-7374 |
| 営業時間 |
[火木金土日月] 10:00~16:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
(2025年11月2日)この店舗で食べた料理は牡蠣のお好み焼きを食べました(1200円)牡蠣は大きな牡蠣です。美味しい牡蠣を頂きました。お店の雰囲気はアットホーム的です。食後にみかんを頂きました。本格的な牡蠣シーズンに入ったらまた行きたいと思います。