ユニクロビルで楽しむ、こだわりのナンカレー!
スパイスカフェ ディワリ spice cafe diwaliの特徴
ミーナ7階に位置し、買い物の合間に最適なレストランです。
ユニクロやGUと同じビルにあり、洒落た雰囲気を楽しめます。
初めてのネパール料理を美味しく堪能できるチャンスがあります。
ランチタイムでもディナータイムでもない中途半端な時間にナンカレーを食べたくなって調べたらこの辺で唯一開いてるお店でした。カレーも美味しかったけどチーズナンとインドのアイスが個人的に気に入りました😋
初めてネパール料理を頂きました。ゆったりできてとてもスタッフの方が親切でカレーも美味しくナンも大きくて最高!次はグリーンカレーも食べたいしスイーツ系の甘いナンも気になっています。
ミーナ7階にあり、1人でも家族とでものんびりお買い物途中に休憩できます。カフェ利用のお客さんもいましたよ〜カレーもサラダも美味しく、リーズナブルです!
初めてディナーで来店しました。ベジタブルセットのロティがとても気になり注文。店内にはすでに4組ほど席に座っている方がいましたが、注文してから提供までは10分くらい?とても早かったです。カレーは辛口のベジタブルカレーにしました。それほど辛いものは得意ではありませんが、ちょうど良い辛さでスパイスがとても効いるのでパクパク食べられます。ロティは、カリッとモチっとクレープのような食感で甘くありません。ナンが甘いと感じる方にはオススメと思います。セットのサラダやパーパド、サモサもとても美味くいただきました。
ユニクロやGUと同じビルに入居するお店だけあって小洒落た雰囲気で、カップルの方もよく見かけます。チキンビリヤニ(1320円)を注文。スパイスカフェという屋号に違わず、多種多様なスパイスをふんだんに使って作られており、異国の香りが鼻腔をつきます。京都で食べたビリヤニの中では最もスパイスが多く使われている印象を受けました。チキンは骨付きです。お支払いは電子マネーにも対応しています。
お店のスタッフさんが、みんないい人で好きです。店が出来てから、この店のナンが好きです。ほうれん草が好きではありませんが、ココのほうれん草カレーが大好きです。トマトスープも好き。チキンも好き。チャイも好き。ナンは、毎回毎回、おかわりする。過去の写真を振り返って見たが、結構同じメニューを注文してるなぁ。因みに、父(85才)も、ココのカレーが好きで、また、一緒に行きたいなぁって、小さな声でリクエストをたまにしてきます。
名前 |
スパイスカフェ ディワリ spice cafe diwali |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-255-3451 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

料理は全体的に美味しい。飲み放題付きのコースも有りコスパも良い。カレーは辛さを選べます。その他の料理は基本的にマイルドな味付だが中には、かなり辛い物も有るので苦手ならスタッフさんに伝えておきましょう。チキンチリはスタンダードでも口内火事(笑)それと一見、ぶっきらぼうな接遇ですが日本語が少し拙くて寡黙なだけで優しいので見守ってほしい。通路側の席は人目が気になる人には不向き。窓近くか中程の席予約をオススメします。