地元の味を楽しむ、鉄板焼の美。
和食鉄板 かん山の特徴
地元のお酒と食材を使用した鉄板焼料理が絶品です!
盛付けや味付けが美しく、想像力豊かな料理を楽しめました。
オープンしたばかりで、調理を見ながら食事できる楽しい空間です。
地元のお酒と地元の食材にこだわった鉄板焼料理が味わえるお店です。店主の凝った創作料理も酒に合って良かったです。美味しすぎて写真撮り忘れました。反省。
店内は、カウンター越しに店主が挨拶してくれます!この日は満席でしたが、カウンター席で、見事な調理裁きを目の前で見ながら、食事を楽しめまました、鉄板が目の前の2名用の席もあり、特別感があります(^^♪ドリンクの種類は、幅広く取り揃えておりますが、料理に合いそうなものを厳選している感じで、とても好感がもてます、料理は、コースもありますが、刺身から厳選肉、おでん、ガーリックライス、デザートまでこだわり創作メニューが並び、どれを選んでも外さないようなものばかりでいい感じです!この日のホタテは大き目で、活ホタテのサクサク焼きは、ほんとおススメ!肉も魚もどれも美味しく頂きました(^^)/和食鉄板の名の通り、しっかりした料理を提供してくれるので、お祝い事や、記念日、接待などに良いと思います!席を選べるなら、店主と会話ができるカウンター席がおすすめの店です!
どれも美味しかったです。値段は高めですが〜自分へのご褒美や記念日など特別な時に利用したいお店です。A5の牛肉本当に美味しかった。生牡蠣も最高。
叔母の米寿祝で姉と3人で行きました、個室でコース7700円を予約、雰囲気のある素敵なお店でした、一皿の量も程好く美味しくビールが進みました、そのお陰でシメのデザートは頂きましたが、ガーリックライスを断ってしまい大変失礼な事をしてしまいました。すべて食してコースだったと後悔しています、カウンターで料理を堪能するのもおすすめです。店主、スタッフの女性、とても素敵な方でした。一品一品料理の説明を丁寧にしてくれるのですが、コース料理のお品書きがあると嬉しいかなと思いました。機会があれば単品でサクッとまた飲みたいです。
たいへん美味しかった、今度はコースで行きたいです。
盛付けも味も最高です。目の前で調理の工程を見れば職人技が旨さが倍増です。無難にコースで経験するのが良いかと思います。お酒を飲み過ぎるとお値段は高くなりますが、高く感じない満足度です。
接客:◎コロナ対策:◯注文メニュー:色々店内の雰囲気:◯到着がオープン前でしたが雨が降っていたので気を利かせて店内で待たせてくれました。夏にオープンしたばかりと言う和食鉄板かん山さん。店主さんもアルバイトの女性の方も親しみやすくて楽しくお話しながら食事が出来ました。利用している食材も地元産ばかりで何を食べても美味しくて美味しくて、お腹いっぱいになっても食べたくて、ついつい食べ過ぎてしまいました。宿泊先ホテルは函館駅周辺だったので、タクシーで1
オープンしたばかりのお店です。わたしの伺った時は誰もお客さんもおらず、店主も気さくにお話ししてくれとてもよい雰囲気でした。座った席のせいもあるのですが、わたしは一人で行ったので近くに二人ずっと従業員が近くに立っていてちょっとビール飲みにくかったかな。負けずに飲みますがね。料理の提供もとても早く、麒麟の生ビールもよく冷えていておいしかったです。麒麟飲める貴重なお店ですね。ひとつ言えるのはメニューが文字のみなのとページの順がしっくり来なかったかな。おいしかったです。
想像力豊かな料理、味付けも美味しく、調理中も観ることが出来、楽しむことの多いお店です!
名前 |
和食鉄板 かん山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-38-9003 |
住所 |
〒040-0011 北海道函館市本町3−7 かでる37ビル 1階 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

とても丁寧なお料理で味も楽しめました。たまに胡椒がキツいこともあったが全体的にしっかり目の味付けです。ホタテのサクサク焼きは斬新で食感もよくごろごろした大きなほたてがさくさくの中に隠れています。この1品はぜひ食べてみてほしい。シェフは効率よくてきぱきオーダーをさばいていてさすがです。サーブの方も物腰が柔らかくとても雰囲気がよいです。次回はコースも試してみたいと思います。