竹間公園内の歴史的な吉益東洞宅蹟へようこそ!
名前 |
吉益東洞宅蹟 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www2.city.kyoto.lg.jp/somu/rekishi/fm/ishibumi/html/na062.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

中京区東洞院通竹屋町下る東側の竹間公園内にあるのが「吉益東洞宅蹟」になります。吉益 東洞は、江戸時代中期の安芸国山口町出身の漢方医で、古方派を代表する医者であり、「万病は唯一毒、衆薬は皆毒物なり。毒を似て毒を攻む。毒去って体佳なり」と万病一毒説を唱えて医界をゆさぶった革命の医傑であり日本近代医学中興の祖になります。尚、名を為則と言います。東洞院通に面して住していたことに因んで東洞と号しました。