古い自転車を生まれ変わらせる。
自転車修理 ドクターサイクルの特徴
電動自転車やクロスバイクの修理もお任せ、対応は素早く的確です。
14年前のビアンキローマ2をフルオーバーホール、復活させてくれる技術力。
パンクやホイールの振れ取りも安心して依頼できる、信頼のある修理サービス。
人生で初めて自転車がパンク!!お店選びが不安やったので、店名と口コミとHPを吟味して来店しました!電話が苦手なので、HPからお店のLINEを登録して連絡させて頂きました!経緯を話し、しっかりとニーズに応えて頂き、大満足です♪とても親切で優しい方なので、初めてのパンク修理等、自転車の修理店デビューには「ドクターサイクル」をオススメします!自転車修理が出来る店はたくさんあるので、値段や立地で決める人も多いと思いますが、最終的には「また何かあった時にお世話になりたいか」やと思うので、またリピートします!本当にありがとうございました!めっちゃ助かりました!
ホイールの振れ取りをしてもらいました。合わせて曲っていたスポークを1本だけ交換。私のバイクはオークションで落札した古い折り畳み自転車なのでメンテナンスをしてくださる専門店はありがたい存在です。今後ともよろしくお願いします。
他店で前輪のがたつきを指摘され、早めに修理した方がよいと勧められていた、約9年ほど乗ってきたPanasonicの子ども乗せ電動自転車。前輪のホイールごとの交換が必要で、メーカー取り寄せで4万円以上かかるかもと言われてなかなか修理に踏み出せずにいました。その時Googleの口コミで修理専門のこちらのお店を見つけました。口コミもよく、ホームページから店主さんの人柄にも信頼が持てましたので相談させてもらうことに。症状や経緯を説明し、見積もりのために預かっていただけないかとお願いすると快く引き受けてくださり、代車まで貸してくださいました。よく営業日には見積もり連絡があり、前輪はメーカー製造終了とのことで代替品との交換、その他こちらの希望を丁寧に聞いてくださりブレーキやチェーンの傷んでいるところを修理していただくことになりました。取り寄せの部品もあったにも関わらず3日後には修理完了。本当に助かりました。戻ってきた自転車に乗るとビックリするくらい軽い!修理前は平坦な道でも重さを感じる走りで、ちょっとした坂道でもアシストのパワーを上げないとしんどかったのが、少しくらいの坂なら低アシストでもスイスイ走ります。初めて電動自転車に乗ったときのような驚きを感じるくらい、走りが変わりました。ブレーキもスムーズだし、修理箇所に含まれていなかったスタンドも、かかりにくかったスタンドロックがスムーズにかかるようになっていたり、丁寧にみてくださったことが分かります。もう子どもを乗せて走ることはありませんがこれからも相棒としてまだまだ長く乗り続けられそうです。また何か不調を感じることがあれば、必ずドクターサイクルさんに相談しようと思います。信頼できるかかりつけ医を見つけました。この度はありがとうございました。
電動自転車の後輪スポーク2本の修理をお願いしました。他のチェーン店おりも安く、修理時間も短く大変助かりました。(気のせいかも知れませんが)ブレーキの調整など点検までして頂いたのか、乗り心地が改善した気がします。子供の送迎に使用している自転車なので、壊れると困るのですが、何かあればまた修理をお願いしたいと思います。ありがとうございました!!
前輪ブレーキが効かなくなくなり、ブレーキシュー交換1500円〜 わかり易いご説明と素早い対応をしていただきました!
5年ほど乗ってなく屋外保管していたロードバイクをフルオーバーホールして頂きました!とても丁寧に作業するべき点を説明して下さったり、こちらの要望にも柔軟に対応してもらい本当にこちらのお店にお願いして良かったです。また調整やパーツの交換があった時宜しくお願い致します、ありがとうございました!
先程子供乗せ自転車のスタンドを直して頂きました‼︎ 空気も入れてくださりとても安価なお値段で親切に対応して頂き、感謝です(^^)また何かあれば利用させて頂きたいと思います。ありがとうございました‼︎
14年前に買ったビアンキローマ2をフルオーバーホールしていただきました。当時チェレステではなくこのホワイトフレームのビアンキにこだわって購入しました。7年前くらいに一度部品交換した後、ほぼ放ったらかしにしてしまい、乗ってるとなんか違和感があってドクターサイクルさんに持ち込みました。当初の説明ではディレイラー部の部品交換の必要性を指摘してくださり、他は多分現行のままでいけるだろうとのことでしたが、見た目に劣化が激しい部品もあり、ほとんどのパーツを入れ替えました。総費用は予定額を大きくオーバーしましたが、駆動系が新品になってほぼ新車のような出来栄えで大変満足しております。現行のローマ2が13万くらいするので、同レベルのブレーキとディレイラーを装着して5万円強でしたので納得してます。他アクセサリー類もこちらから持ち込んだものも快く引き受けてくださり感謝しております。また何かあればお願いしたいです。
毎日乗る自転車だから、メンテナンスは必要!そんな時にご縁があって伺いました。ぱぱっと触って、ママチャリのパンクの原因をすぐ気づいて教えてくれました。とここまでは普通の自転車屋さんでもできると思うのですが、時間や価格を明確に即答してくれて、「取り敢えず乗れるレベルに直すのか?」「長く乗れるように直すのか?」とかお客さんの意向をちゃんと聞いて、予算に応じて希望にかなった修理をしてくれはります。こんな素敵な自転車修理専門店!五つ星にしました。
名前 |
自転車修理 ドクターサイクル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-366-8360 |
住所 |
〒604-8811 京都府京都市中京区壬生賀陽御所町22−2 |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

クロスバイクのキシミ音について相談させて頂きました。シートポスト周辺が怪しいとのことで直ぐに対応して頂き直りました!勉強になりました。また何かあれば相談させて頂きたいと思います。