古民家で楽しむ 島の新鮮サラダ。
HOMEMAKERS Farm & Cafeの特徴
自家製野菜を使ったカレーとサンドイッチが楽しめるカフェです。
島の方々から愛される憩いの場として賑わっています。
古民家の雰囲気で、落ち着いて島時間を満喫できる素敵な空間です。
2025/10/17利用。瀬戸内国際芸術祭の駐車場の側にあり、クチコミもよかったのでランチで訪問。カレーもムッシュサンド、サイドのサラダも美味しく、接客も親切で気持ちいい。同じ建物の宿泊も気になった。
廃校になった旧校舎の1階をリノベしたおしゃれカフェ☕️✨メインはスパイス香るカレー🍛🌿地元の新鮮なお野菜がたっぷり使われていて、見た目もカラフルで癒されます🥕💛待ち時間も心地よいスペースでのんびり🌿センス抜群のディスプレイにうっとり…🪴広い校庭が駐車場になっているので安心🚗💨小豆島旅の素敵な思い出になること間違いなし🌸Hidden gem alert! 🌱Nestled in the middle of the fields, HOMEMAKERS Farm \u0026 Cafe is pure bliss.The seasonal veggie lunch plate is as beautiful as it is delicious 🥗💛Cozy wooden interior, sunlit terrace, and friendly vibes make it the perfect spot to relax.Don’t miss their farm-fresh touches and latte art — totally Instagrammable! 📸Weekend crowds are real, so go a little early if you want that chill moment.
米飯が食べたかったのですが、訪問した日のランチはあいにくパスタとパンのみでした。イカスミペンネをいただきましたが、少し塩っぱかったので、星は3つにしました。次回はカレーライスを食べてみたいです。
先日、家族で小豆島のHOMEMAKERS Farm \u0026 Cafeを訪れました!土庄港から車で約15分進んだ先にある隠れ家的なカフェです 。こちらは廃校になった小学校の校舎を改装しており、2階がゲストハウス、1階がカフェになっています 。もともと島の小学校だった建物ということでノスタルジックな雰囲気がありますが、しっかりと地元産野菜を活かしたコンセプトが感じられるユニークなお店でした。店内に一歩入ると、思っていたより広くておしゃれで綺麗!居心地がよく、ゆったりとくつろげる空間になっています 。木の温もりを感じるインテリアで、ところどころに本や雑貨も置いてあり、まるで友人の家に招かれたようなアットホームさです。スタッフの方も笑顔で迎えてくださり、丁寧に対応してもらえたので、初めてでもリラックスして過ごせました。家族で注文したのは、こちらの看板メニューのカレーライスです。畑で収穫した旬の島野菜がたっぷり添えられていて、彩りも鮮やか! ピリッと香るスパイスと野菜の甘みが絶妙で、辛すぎないか心配でしたが最後まで美味しくいただけました 。ゴロゴロカレーの上に乗った季節野菜はどれも味が濃くて、素材本来の旨みをしっかり感じます 。食後には自家製生姜シロップを使ったジンジャーエールも注文し、爽やかな生姜の風味でほっと一息つけました 。柑橘のソーダなどドリンクメニューも充実しており、素材の味わいを活かした優しい飲み物ばかりでした旬の野菜たっぷりの食事とほっこり落ち着く雰囲気に包まれて、家族全員で癒やされるひとときを過ごせました。HOMEMAKERS Farm \u0026 Cafeに来れば、小豆島の自然とおいしい恵みを丸ごと味わえると思います。私たちも「また来たいね」と話しながら帰路についたほど素敵なカフェでした。また小豆島を訪れる際にはぜひ再訪したいですし、島旅行の思い出作りに立ち寄ってみてはいかがでしょうか♪
場所がわからなくてぐるぐる回り、歩いている人に聞いて行った。廃校になった小学校をリノベーションしていて、雰囲気は良かった。ランチを注文、サラダは何種類もの野菜を盛り付けていてとってもヘルシー、クロックムッシュサンドも美味しかった。シロップやポン酢なども販売していた、スタッフさんはとても感じよく応対してくれた。
お洒落な空間で食べるランチ、とても贅沢な時間でした。感じの良い接客、奥に見えるスタイリッシュなキッチン、落ち着いた基調のインテリアと、食や島にまつわるセレクトされた本など…店内は広々としていて居心地が良く、ここに何時間でも居られるなぁと感じます。レジで注文をして先にお支払い、水やスプーンなどは自分で席に持ち運びます。食べ終えても食器は返却口まで持っていく、このセルフシステムが逆に良いと思える空間です。スパイスのきいたポークビンダルーカレーに自家製野菜のサラダと付け合わせのワンプレート、こだわりを感じるお野菜がまたそれぞれ美味しくて!メニューを眺めながらそれぞれ味わいながら食べました。空間も然ることながらカレーも絶品です。
6年ぶりに行きました。前回はカフェでの利用。今回はランチ。ドリンクもクロックムッシュも美味しかったです。もう少し色んなメニューが欲しいなと思いました。
島の方々の憩いの場にもなっているような、素敵なカフェでした。
【野菜がもっと好きになる、そして身体が喜ぶカフェ】周りの人けら、およびこれまでに訪れた小豆島のカフェの店員さん達からも勧められたので凄く気になってたカフェ☕️金曜日と土曜日しか開いてないので、なかなかタイミングが合わず…でしたが、今回ついに行くことが出来ました✨12時過ぎに店内に入ると、既に先客で賑わってました。地元のお客さんが多いみたいで、店員さんとお客さんで楽しそうにお喋りしながらお会計をしてる光景や、入り口でお客さん同士で世間話をしてる光景が印象的でした。子供連れも多く、小豆島の子供達は学校以外にもこういった所で友達を増やしたり、仲が深まったりしてるんだろうなぁって思いました☺️入り口の外にブランコもあったので、子供達も楽しそう♪注文した料理などの感想↓・ピーマンとナスのココナッツキーマカレー提供時に添えられている野菜の説明をしてくれました。初めて見る野菜もいくつかあったので嬉しかったです。野菜の一つ一つがどれも美味しく、かつ新鮮で良かったです✨ケールは苦いのに美味しく、ブラックチェリーは甘く、赤タマネギのピクルスは酸っぱくて、歯ごたえも良く、食べながら、体に良い栄養が吸収されているような気持ちになります。・ダイダイu0026レモンシロップの炭酸水割り気になったのでカレーと一緒に注文。さっぱりした味でした。・ミノリジェラート(すもも)見た目は小さいけど、大満足😋✨すももの酸っぱさがしっかりあり、美味しかったです。値段も量もちょうどいい・ふわふわカフェオレこれも気になったのでジェラートと一緒に注文。ふわふわのホイップ?にも味がちゃんとあり、満足。飲んだ瞬間、時間がまったりします☕️店内のインテリアもオシャレで好きです。1人で来てまったりするより、家族で来て野菜を楽しむのに良いのかもしれない✨駐車場…少し歩いた所に8台分くらいの駐車スペースがあります🅿️
| 名前 |
HOMEMAKERS Farm & Cafe |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-4425-8192 |
| 営業時間 |
[土日月] 11:00~17:00 [火水木金] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
雰囲気はすごくいいですおしゃれなカフェですがほぼセルフサービスです地元の野菜を使用していますが特に美味しいとは思いませんでした料金は島価格でしょうか接客はいいと思いました駐車場有ります。