神蔵日本酒と丹波黒どりの美味。
焼鳥をのじの特徴
丹波黒どりを使用した、美味しすぎる焼き鳥が揃っています。
串全般や日本酒(神蔵など)が特に美味しいと評判のお店です。
珍しい部位も楽しめる、創作的な焼き鳥が魅力の名店です。
キレイに串打ちされた美味しい焼き鳥が頂けます!おすすめは肝煮!!
ぷりぷりもちもち、たくさんの食感を感じることが出来ました✨とっても美味しかったです。
丹波黒どりを使用した名店!!丸太町駅から徒歩4分ぐらいにある「焼鳥をのじ」に友人2人で訪問。2023年8月3日オープン。メインの地鶏は丹波黒どりを使用しており、肉質はシルクのようになめらか&深いコクがあります。個人的に気に入った逸品〜〜〜〜〜・丹波黒鶏たたき980円レア状に焼き上げられたたたき。岩塩をつけると更に旨みがアップ・塩つくね300円口に入れた瞬間旨みがジュワっとひろがり笑みがこぼれます。・ブルーチーズとクルミのポテトサラダ630円お酒のあてに最高の逸品。日本酒な白ワインで頂きたいです。〜〜〜〜〜カウンター目の前の炭台から香ばしく焼き上がるのを見ながら、店主と会話して料理をいただけるのも楽しさの一つでした。また訪問したいお店でした♪
めちゃくちゃ美味い地鶏はすぐに売り切れるので早目の時間帯がお勧めかも。
どれも創作的に、美味しかったです。センスの光る焼き鳥屋だと思います。
隱藏在安靜住宅區的小店很有水準的烤串超級好吃!( ^_^)/~~~
在京都吃的最好吃的一碗饭。
たまたま、見つけたお店です。4.9の評判が出て、入りました。手羽先、ハラミ、印象深い。美味しいです。
めちゃ美味しい珍しい部位もある流行りそう。
名前 |
焼鳥をのじ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-600-9662 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

昨年旅行の夕食で訪れたのですが、串全般や日本酒(神蔵など)が美味しすぎてふと思い出してしまう!また近くに寄った際は絶対に行きたいと思えるお店さんでした。