ザンギのジューシーさ、布袋で味わう!
アジアンダイニングGocoo(ゴークー)の特徴
布袋のザンギは衣がザクっとしていてジューシーです。
台湾まぜそばや麻婆豆腐セットも味や量に大満足です。
赤い壁が目立つ店内は、入店したくなる雰囲気です。
日曜日の夜5時半位に旦那と2人で入店しました、入った時は2組しかいませんでした6時を過ぎると何名かやってきたので人気はあると思います。お店おすすめのまぜそばとチャシューチャーハン、蒸し餃子と名物のザンギを注文しました。まぜそばはピリ辛で麺は少し平たいつるつるタイプでした、味は濃くもなく後半くどくなることもなく美味しい。レンゲ2杯くらいのご飯がつくので余った具を一緒に食べるのがおすすめでした。チャーハンはボリュームもあり昔ながらのチャーハンの具と味でとても美味しかったです、ザンギも別添えでタレ付いてきてさっぱり酸味のある油淋鶏みたいになり美味しかったです。値段もとても高いわけではないし料理もとても美味しかったのでまた行きたいと思いました。
日曜日の13時頃行きました、まだ席は窓側だけ空いてたのですぐ座れ、布袋ざんぎと麻婆豆腐セットと蒸し物のセット注文し、割と早くに着膳され、味、量ともに満足し美味しかった❗️
・20241114⚫︎広東麺(醤油ベース)久々の訪問となりましたが、こちらへの書き込みは初です。今回は広東麺にしてみました。なかなかいい感じの広東麺でした。ラーメン屋のラーメンと中華料理屋のラーメンは似て非なるものですね。ラーメン屋のラーメンは、作り手による独創的な要素も入りかなり進化を遂げている感じです。一方、中華屋のラーメンはほぼほぼ大きな変化はなく、中華ラーメン的要素が残ってますよね。私的にはどちらも好きなんでなんの問題もないし、美味けりゃなんでもありです笑麻婆ラーメンなどなかなか食べないラーメンですが今度は挑戦してみたいですね。
赤い壁が目立ち、入りたくなります。駐車場は店頭に比較的多く止められます。店内もカフェみたいな可愛らしい雰囲気ですが、札幌の人気店、布袋さんのざんぎがウリの様で、他のお客様のセットは、何かを増した様で、ものすごくボリュームがあり、びびりました笑 私は担々麺にしました。美味しいけれど、麺のせいか、少しチープな味に感じました。ご飯ものが良いのかもしれません。お水はセルフです。外に向かったカウンターがあり、一人でも居心地は良かったです。
ご飯は美味しいんじゃないかな?チャーハン美味しかったです布袋のザンギはすごい大きいでもお持ち帰り容器貰えたカウンターで食べたけど、厨房のおしゃべりが聞こえてくるし、厨房から出入りしてた身長でかい子が偉そうにしてて不快だった人も足りてないし、偉そうに指示されててホールの子可哀想だなぁと思った一生懸命動き回ってる子に、裏で楽しくおしゃべりしてる人が偉そうにしてるの、見てて喜ばしくはないよな笑。
台湾まぜそばをいただきました。山椒がしっかり感じられて美味しかったです。麺を食べ終わった後『追い飯』(レンゲ2杯程の白ごはん)を無料で注文でき、残った具と混ぜていただけます。これも美味しくお腹も大満足です。
ザンギと麻婆の定食頂きました。今度は他のメニュー食べてみよう。
チャーシューチャーハンすごい美味しかった。卵もチャーシューもゴロゴロ入っています。独特な肉臭さもなく本当に食べやすかった。味付けも好みです。たぶん、ザンギを押してるお店なんだろうけど、自分はチャーシューチャーハン押しです。チャーハン主役のセットメニューも欲しい所です( ;∀;)昼と夜メニューは違うのかな~?アジアンダイニングなので、色んなアジアのサイドメニューのバリエーション増やしてくれたら嬉しい。生春巻き(ベトナム)エビガーリック炒め(タイ)とか、並べたらきりないかっ!どれも、美味しく作ってくれそうなレストランなので。ファーストウォーター以外は、セルフサービスです。ピッチャー 取り皿 お子様用 カップ 使い捨ておしぼりなどがあったかな。 スタッフ一回一回呼ばなくていいから自分的に楽です。奥には、お子様用チェアも用意されてました。 テーブルの感覚も広くカウンターもあるので1人でも来れそうです。
今や札幌名物布袋さんのザンギザクっと衣になかはジューシー美味い!そして料理もお腹にも心にも優しいお味😊美味しゅうございました🙏
名前 |
アジアンダイニングGocoo(ゴークー) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0144-55-5988 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

揚げたての布袋のザンギを食べに来ました。1個から注文できますね😄🎵タレを付けて更に美味しくいただきます✨😌✨チャーシューチャーハンも美味しい😋🎵千歳の道の駅で営業していたお店が一昨年(でもなくなったか)のゴタゴタ😅でこちらにお引っ越し。