小豆島のひしおシェイクと佃煮の絶品。
京宝亭の特徴
佃煮の試食が豊富で、自分好みを選べる楽しさがあります。
店員さんが心温まる接客をしてくれるので、落ち着いて買い物ができます。
子持ち木くらげがとても人気で、訪れるたびにお土産として購入する人が多いです。
小豆島旅行の際に立ち寄りました。特に観光プランもなくフラフラしてたら「散策ツアー」のチラシを発見。勢いでメールで問い合わせしたところ直ぐにご連絡いただきツアーに参加することが出来ました。(1人500円1ドリンク付)オフシーズンだった為、私たち1組だけでしたがパネルを使って醤の里の歴史や今に至るまでの話、蔵の案内など、パネルを使ってとても丁寧に案内してくれました!とても興味深く勉強になりました。写真撮影も心良く対応してくださいましたし、来訪者に合わせて色んな話をしてくれる感じで楽しかったです。ツアー後、ショップ併設のオシャレカフェでコーヒーいただきおみやげを買うことが出来ました。リニューアルされて数年なのでとてもキレイでした。もしまた小豆島へ行くことがあったら立ち寄りたいと思います。
ひしおシェイク、塩昆布?と醤油のジュレが入ってて面白い味です。甘すぎずおいしいです。オリジナルブレンド珈琲は薄めなのですこし物足りないかも。それなりですがもう少しパンチ力あればいいかなぁと思いました。店内は新しく綺麗で落ち着ける雰囲気です。
小豆島に3週間いて3回もリピしました!小豆島でいちばん好きな飲み物です。○ひしおシェイク:醤油とバニラ、塩昆布のトッピングを混ぜると甘しょっぱいのが本当に美味しい!!!私はこれが1番好き♡○だいだいシェイク:小豆島産のだいだい、果肉の入ったジャムが甘酸っぱくて、これは安定に美味しい。○オリーブシェイク:オリーブの果肉がたっぷり!オリーブ特有の旨味と食感がバニラの風味と合わさって本当に「旨い」です!店員さんもとっても優しいのでぜひ行ってみてください!
醤の郷をウロウロしていると、ひしおシェイクのノボリにつられて入りました。いろいろなお店で出している醤ソフトクリームとは一味違い、塩こんぶが載っていいてコレがあう!!店内もホッとできる空間になっていていいトコ見つけた!って感じです。今度行く時は、オリーブシェイクも飲んでみようと思ってます。
美味しい素麺をいただきました店員の接客も最高でしたいい思い出をありがとう。
新婚旅行で訪問。佃煮屋がメインで小豆島のお土産を販売。カフェも併設され「佃煮アイス」が食べられます🌳ギフト/お土産としてぴったり。改装したばかりの店内は古民家をリビルドしたデザインで綺麗でした🌳小豆島に移住した友人が働いていたこともあり、ここで(地元ならではの見所、お酒、お醤油などなど)観光情報を集めて、出かけさせてもらって、他の滞在時間も楽しめました🌳店員さんに声をかけてみてください!
親戚がここの「子持ち木くらげ」がすごくお気に入りなので、何度もお土産として購入しています。親戚曰く、「小豆島の佃煮は京宝亭のがイチバン!」とのこと。最近店内がリニューアルされたようで、上品で高級感ある雰囲気になっていました。カフェも併設されているので、また小豆島を訪れた際には一度利用したいと思います。
どこも開いていないため、探し回りやっと京宝亭で食事に有りつけました。定食を頂き、とても満足しました。
小豆島に行ったら 必ず 立ち寄ります是非 行ってみて下さい。
| 名前 |
京宝亭 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0879-82-1441 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 9:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒761-4421 香川県小豆郡小豆島町苗羽甲2211-28 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
お店の名称が曖昧ですが、お醤油造りの説明や、材料、歴史など、小豆島産業について大変興味をもちました。