背脂チャッチャの絶品!
京都ラーメンきんざんの特徴
京都らしい背油チャッチャの醬油ラーメンが楽しめるお店です。
もやしやチャーシュー、九条ネギがたっぷり入った特製ラーメンが魅力的です。
接客が親切で、大満足のラーメン体験が得られることで評判です。
お昼もだいぶ過ぎてラーメン屋もほとんどがラストオーダー終わっている15時前。ここは夕方までやって終わるお店のようで空いててくれて助かった。嫁さんはきんざんラーメン、私はブラックまぜそばをオーダー。定番な感じですが旨い。時間帯関係なく客で賑わうのもわかりますね。
散歩してたらたまたまみつけました!ラーメン(ブラック)、唐揚げ2個、ライスのセット¥1,250を注文しました。京都でラーメンは初めて食べましたが、ひとくち啜った瞬間虜になりました!!醤油の旨みと細麺が絶妙にマッチして、ちょっぴり塩分の強いスープに、ねぎが最高の仕事をしてくれます😊気がついたらスープも飲み干していました!唐揚げセットにしましたが、ラーメンが美味しすぎて途中唐揚げのことを忘れていました!笑唐揚げもライスももちろん美味しかったです!京都市役所の隣で駅も近いので、次はきんざんラーメンをいただきたいと思います!
平日の11時に訪問しました。このお店は朝から営業しているとのことでしたので、11時に開店する店よりも混んでいないと予想して入店しました。ブラックを頂きました。スープを一口しましたら、一瞬ですが仄かな酸味を感じました。非常に飲みやすいスープで塩辛さは感じません。麺は固めでお願いしましたが、しっかりと希望通りに応えていただきました。やや細めのストレート中太麺で美味しいです。あとメンマが秀逸。極太だけど柔らかく、しっかりと味付けされていました。非常に美味しくいただきました。
背油チャッチャの京都らしい醬油ラーメンラーメン店が少ないエリアで一択感がある貴重な店舗甘みがありあと引く旨味スープ。食べ応えの有る玉子麵はもっちり食感。飛び抜けてはいないが安定して美味しいラーメン。再訪してブラックラーメンも味わいたい。このエリアでラーメン気分の際はこちらがオススメ。
9/15 初訪問。一番好きなラーメンです。洗練されたブレンドの豚骨醤油、麺の相性の良さ、美味しさが詰まったチャーシュー、手切りネギの香り、全てにおいて洗練されており、京都を代表する味の2種を同時に食べれる店。接客もとても気持ちよい。店主いわく、おすすめはわざわざ地方からも食べに来るという爽辛ラーメンとの事。次回は爽辛ラーメンを注文したいと思います。
《きんざんラーメン+ネギ増》どんぶりには、たっぷりの九条ネギが盛り付けられその下にはもやしとチャーシュー、メンマも隠れています。豚骨から引かれた少し濁りのあるスープはコク深い豚の旨みに背脂が厚みを与え醤油のキリッとした塩味がキレを感じさせあっさりといただけます。麺は近藤製麺さんの中細ストレート麺が使われており、パッとした歯切れの良さがあり徐々にスープが馴染んで柔らかみも出てきます。京都高原豚のウデ肉ともも肉を薄くスライスした煮豚タイプのチャーシューが使われており、赤(赤身)と白(脂身)がバランス良く混ぜられていますが全体的にあっさりとした味わい、スープを馴染ませいただきました。京都では定番の豚骨醤油系のラーメンですが、その中でも豚の旨みがしっかりと感じられる美味しいラーメンでした。
チャーシューたっぷりの特製ラーメンがステキ!炙って仕上げるチャーシューがたまりません。素材にこだわった美味しいラーメンです。
味も美味しくて、接客もよく大満足です!ブラックラーメンが美味しくてオススメです!また行こうと思います!
普通に美味しいという感じでした。
名前 |
京都ラーメンきんざん |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒604-0931 京都府京都市中京区寺町通二条下る榎木町99−1 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

きんざんブラックがオススメです。どちらのラーメンも塩気が強く好みが分かれる味ですが、どちらかというとブラック一択かな。サービスは良いですし、値段も場所の割には安価ですし、万人受けするラーメン屋なのは間違いないです。