フィナンシェが絶品!
王妃のおやつの特徴
メイド服を着た店員さんが迎えてくれる、可愛い内装の焼菓子店です。
料理人仲間に持参しても恥ずかしくない、絶賛のフィナンシェがあります。
京都市中京区に新しくオープンした、話題の焼菓子店をお見逃しなく。
可愛すぎるお店。レジ横には焼きたてのフィナンシェも売っています。色んな焼き菓子があって迷います。可愛すぎて一人で入るのに躊躇しましたが、連れと一緒に一度入れば次からは一人でも大丈夫w。とても美味しい焼き菓子でした。
とっても素敵な内装、店員さんのメイド服?もお店の雰囲気とマッチして優雅な気分でお買い物できた。肝心のお菓子の方も美味でした!ご褒美おやつとして、また伺いたい。
料理人の夫も「料理人仲間に持って行っても恥ずかしくない」と絶賛する焼菓子店です。お店の世界観も素敵で、ラッピングもかわいいので、お友達へのプレゼントやおもたせにも最適♪個人的に大好きなのが●パルメザン ビスキュイヤバいです。ワインにも合うし、これは一人占めしたいほど美味しい!●テリーヌ・ド・マロン カシスバランス抜群!秋はこれ!●マドレーヌ フレーズ見た目もかわいくて、めちゃくちゃ美味しいです!涼しい季節になると出てくるのが楽しみ♪●マドレーヌ ゴルゴンゾーラこれも抜群!ビックリします。●スコーン アールグレイ子供達もバクバク食べます。他のお店のスコーンが食べれなくなります。定番は安定した美味しさで、その他にも季節により新作が登場するので、お気に入りを見つけてみて下さい!自信を持ってオススメします!!!
The financiers are divine. Very cute and friendly little shop.
王妃のおやつ 焼菓子店焼き菓子店名:王妃のおやつ 焼菓子店場所:京都府京都市中京区予算:1000円~2000円営業時間:11時~17時定休日:火曜日・水曜日京都市中京区に「王妃のおやつ 焼菓子店」さんが新店オープンしたので行ってきました。実はとんでもない実力店!私もレビューを数多く書いていますが、こちらの焼き菓子はとても美味しいです。心底「メイドさんってスゴイ!」と思いました。王妃のおやつ 焼菓子店 さんは王妃様のためにメイドさんが作る焼き菓子のお店。落ち着いた雰囲気のアンティーク・ピンクを基本にアンティーク家具で彩られた店内では「フィナンシェ・マドレーヌ・スコーン」などを販売しています。お菓子は王妃様のお部屋にありそうな家具で展示されていて、そこから買いたいお菓子を選ぶようになっていました。家具はフレンチアンティークの「ウェリントン」を使い、店内も落ち着いたアンティーク・ピンクなので気品ある空間でしたよ。
最近できたお店でこの前食べさせてもらいましたが、普通でした。もう少しアレンジがほしいです。
フィナンシェが美味しい。ウイスキーやワインのお供になるお菓子も有ります。お土産にもオススメ。
4/9グランドオープン。焼菓子ひとつひとつが絶品。特に朝焼きの王妃のフィナンシェやスコーンは何個でも食べたくなります。美しいマドレーヌたちはしっとり感、風味にも驚きます。甘いお菓子だけでなくパルメザンやゴルゴンゾーラなどのチーズが絶妙な塩梅の甘じょっぱなお菓子もたまりません!お店もパッケージデザインも全てが大人かわいいフレンチなアンティークの世界なのでお買い物もとってもときめきます♡
| 名前 |
王妃のおやつ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
〒604-0822 京都府京都市中京区堺町通二条下ル杉屋町635 |
周辺のオススメ
友達へのプレゼントを探していて、とても口コミが良かったので買いに行きました。まー焼き菓子の美味しさなんて…と侮っていましたすみません。自分用に買ったお菓子、めちゃくちゃ美味しかったです!!フワッフワのシフォンケーキ。ちゃんと素材の味と優しい甘さ、美味しいケーキでした。フィナンシェもあとから追いかけてくるバターの風味に、一口食べるごとに美味しいが重なる。興味の無かった子どもが、しぶしぶ一口食べたあと『やっぱり全部食べるー!』と完食してました。クッキー等の焼き菓子もほんとに美味しいくて、今回このお店を見つけられて良かったです。『普通に美味しい』をちゃんと超えてくる後味のバターの風味や、ほんのり香る素材の香り。今度から実家へ帰省する時のお土産候補にも追加します。店内はこじんまり、土曜のお昼に伺った時には売り切れ商品もありました。