羊蹄山と芝桜の素敵な共演。
三島さんの芝桜の特徴
羊蹄山とのコラボ写真が魅力的で、訪れる価値があります。
芝桜の美しさに感動し、お花のパワーを実感できる場所です。
無料で一般公開している庭園は、三島さんのお人柄が伝わります。
道路の工場中で通行止め😖ちょっと早かったかなとおもってさましたがまさかのーでした。工事いつまでか確認するのを忘れましたがまた行きます。近くのスキー場の公園はきれいでした。
羊蹄山と芝桜のコラボ写真が撮れます、とても素敵です♡個人でここまで素敵な芝桜庭園を作られるなんて素晴らしいです!無料で見学ができます!駐車場はすぐ下のニ世古酒造さん側にあります。
ネットで見てラフティングの前に来ることができたんですが、まだ芝桜は6割先と言うとこですかねそれぐらいでした。気温はこの日多分お昼で19度位だったから、もう少し先なのかなぁっていう感じでしたが、無料でこれだけ見れることができてとてもお客さんは多かったです。駐車場から結構歩かないといけないから、スニーカーとかの方がいいと思います。ちょこっと森かなぁって感じでした。たくさんのワンチャンたちやおばさんとかおじさんとかもたくさん来てたのできれいだったです賑わってました。
今年は例年より少し早く5月下旬から6月10日頃まででした。また入り口の二世古酒造の下に特設駐車場もあり駐車場に困ることはなさそうでした。また花畑の近くには5.6台しか停められないので歩いて花畑まで行くのがおすすめです。
2023/06/02に訪問。個人宅でこんなに凄い芝桜を初めて見ました。規模は違いますが、以前山梨で見た富士の芝桜を思い出しました。生憎と曇空でしたが、赤い芝桜と羊蹄山が記憶に残る景色となりました。
これだけの芝桜を無料で一般公開してくださってることは感謝の一言につきます。5月中頃に来ましたが見応えありました。駐車場は手前に停めて歩いていきます。
1週間前の5月27日に伺いました。右に左に咲き誇った芝桜が綺麗✨芝桜を足下に羊蹄山をバックに沢山の方が写真を撮ってました!これが無料で見られるなんて、しかも駐車場付きだなんて…最高ですね。
雨の中でしたが目の覚めるような芝桜さんの色がドーンと見えてきて思わず声が出てしまう素晴らしい光景でした✨ツアーでこられているバスもあり皆さんとっても笑顔になっていてお花さんのパワーもですがこちらからは羊蹄山も望めてまさにここもパワースポットでした🎵天気の良い日に是非芝桜さんと羊蹄山のコラボ写真とって頂きたいですねー😃管理されている三島さんのお人柄にも感謝します❤️
名前 |
三島さんの芝桜 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

今日5月18日はまだ蕾も硬く、芝桜はきれいに咲いていない状況でした。しかしムスカリや水仙はとてもきれいに咲いていました。駐車場は歩いて5分のところの公園に停められたとてもToday, May 18th, the buds were still hard, and the Shibazakura was not in full bloom. However, Muscari and daffodils were blooming very beautifully. The parking lot was very nice to be parked in the park, which is a 5-minute walk away.