エビ・カニづくしの本格中華。
中国料理 美珍樓の特徴
エビのオブラート包み揚げやカニチャーハンが絶品です。
中華街で修行を積んだ創業者が手がける本格中華。
移転した店内は解放感があり、東京の雰囲気を楽しめます。
平日19:30頃到着。いつもの一人出張飯。30分ほどで着席。カウンター席の椅子は座り心地良い。ラーメンとチャーハンをオーダー。席から厨房の動きを楽しみながら待つ。厨房スタッフは最大7名フル稼働。15分もかからず着丼。ネギラーメンのネギはシャキシャキ、炒めの香ばしさが良い。スープには甘さを感じる。ラーメン屋のラーメンではなく中華屋のラーメン。ちゃんとした味の組み立てでうまい。チャーハンはシットリぱら。止まらなく飲みたくなる味。人によってはもっと強い味が欲しいかも、でもこれはこの店の目指す味。旨かったです。東京から来たかいがありました。
中華街で修行を積んだ創業者による、本格中華のお店。店内の座席より駐車場が少ないため、埋まり気味&常に混雑する込み具合。味は良い。カニチャーハンにカニが入っていないという意見が散見されるが、逆にカニの身が入っていればそれで良いと言うものでもない。風味はカニの甘さが有り、味付けはちょっと濃いめだが、それ故にエビチリ、酢豚等と合わせて食べるのにも良く合い、大きめの器での提供につき、他の料理と合わせて食べろと言うことか?とも。
昨年移転してからはじめて訪れました。以前とは違い建物自体がスタイリッシュでおしゃれな感じになっていました。間仕切りがないのでオープンな作りです。基本席の予約は受けていないらしく、早い時間帯に行かないと待つことになりそうです。メニューは移転前とほぼ一緒なので安心しました。久々にネギ麺が食べたくなりオーダー。他にかにチャーハン、ホタテを炒めたものと、麻婆豆腐を食べました。やはり地域ナンバーワンの中華料理屋さんだと思いました。2人で6000円くらいでした。
セットメニューは無く大手チェーン店と比べると値段は高いですが本格的なメニューもあり値段相応に美味しいです。ネギ麺が好みで炒めたネギとチャーシューが香ばしくてネギ好きにはおすすめです。個人的にはちょっととろみを付けたあんかけ風にしてくれたら嬉しいなぁと思っております。
移転をしていたのが知らなくて戸惑いました😳
まるで東京にいるような雰囲気。沢山いるスタッフのレベルも高い。料理も素晴らしい。
オープンから1か月経過していますが、混んでいます。11時オープンなので5分前に着きましたが、すでに5組並んでいました。オープンから10分位で満席でした。店内はおしゃれな雰囲気です。
移転して解放感があってよかった!飲茶コースおすすめ❤️
西家から移転されたとのことで早速ディナーに伺いました。何年か前から思っていましたが、日本の中華というよりも本場の中華料理寄りという感じ。とても良く努力されているのだなと思います。麻婆豆腐の仕上がりは台湾でいつも行くお店の味によく似ています。とても美味しいです。オープンキッチンで明るい雰囲気です。
名前 |
中国料理 美珍樓 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0155-33-0030 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

新しくなった美珍樓☆エビのオブラート包み揚げとエビマヨと定番のカニチャーハンをいただきました(*^^*)エビ・カニづくし!笑 エビはプリプリと自己主張満点!エビたちを引き立てつつも自己主張を忘れないマヨはやっぱり偉大だなぁ♪ひとりでちょっと頼みすぎたかしら?と思いましたが、しっかり胃袋に収まり大満足な美珍樓でのヒトトキとなりました(*^^*)新しい店内は広々としていて解放感があり居心地もGOODでした♪ひとりでも…笑笑 スタッフの方々も笑顔&物腰柔らかくて素敵すぎます♪ テイクアウトで醤肉?とゴマ団子!やっぱりゴマ団子は「半端ないって😭✨」一昔前はアンコが好きだったけど今回はカスタードに軍配が上がりました!舌の好みが変わったのかしら?(^^) 美珍樓さん、ご馳走様でした!!美味しい魂のこもった料理をありがとうございました!!!もちろんリピ確定です♪