定山渓で可愛らしい店内。
Cafe NatsuHi Boshiの特徴
お料理も雰囲気も良く、訪れる価値大です。
以前はお蕎麦屋さんだったとは思えない可愛い店内。
通り沿いにあり、フラッと寄れる立地が便利です。
行きたかったお店が休みで探していたら通り沿いにこちらがヒット!行ってみると店内も可愛く流れてる音楽も好きで落ち着きました。お食事系メニューはカレー・ナポリタン・ホットサンドの4種類と少なめだったけど、ナポリタン好きの主人とカレー好きな私だったので良かった。ナポリタンはお皿か石鍋の2種から選べ石鍋を選択。美味しかったようで満足していました。カレーはもう少しご飯の量があったら良かったなって感じです。ふわふわカフェオレは最後までふわふわで美味しかったです。(セット割で-200はうれしいです)また機会があれば行きたいです。
天気良いしカッパでも探しに行こうかと定山渓を徘徊しに行く。行きの途中でマップを見ていて、なんだか良さげな店だなと思いマークを付け、帰路で立ち寄る。落ち着いた佇まいで入り口周りも綺麗だ。入店すると、とても感じの良い店主の女性が出迎えてくれる。洒落た感じかつ落ち着きのある店内。昼食にはいささか遅いかなという時間だったので自分は、つくねとポテトのホットサンド¥800ブレンドコーヒー¥600(セットなので¥400)ちょこパフェ¥1000妻は、カニとチーズのホットサンド¥800を+¥300でサラダ付きプレートにふわふわカフェオレ¥700(セットなので¥500)ホットサンドはイメージしていたよりもボリューム感が有る。さっそく頂くとパンとつくねの食感、バランス感がとても良く、塩加減は控えめで有りながら不足感が無い。理想的な味付けと言っても良いのではないかと思う。大きめのつくねが入っているので満足感も高い。ホットサンドは2つづつなので1つを妻と交換し、カニとチーズのホットサンドもいただく。こちらも味付けは同じように良い。そしてカニとチーズの組み合わせが思っていたより相性が良いようで、漂う香りからして既に美味しいのである。ホットサンドを食べ終わり正にちょうど良い頃合いにちょこパフェが出される。チョコレートアイス、バニラアイス、ガトーショコラ、その下にシフォンケーキ、しらたま、グラノーラという組み合わせ。濃厚さ、さっぱり感、複数の食感が楽しめ、量的にも全体のバランスもとても良いパフェ。それほど空腹では無かったため、ホットサンドとコーヒーで結構良い感じの状態にはなっていましたが、何の問題無く美味しく頂くことが出来ました。むしろ注文して正解でした。店の雰囲気、店主さん、飲食物、全てに於いて満足させて頂きました。
Googleで見つけてフラッと寄ってみましたが、お店の雰囲気もお料理も良かったです。お料理のメニューはナポリタンとサンドイッチと確かカレー?と数種類しかありません。石鍋のナポリタンを食べましたが、モチモチしてて美味しかったです。店員さんが女性の方お一人だったので、混む時間に行くともしかしたら提供まで待つかもしれないです。
以前 お蕎麦屋さんだったとは思えないくらい 可愛らしい店内に変わってました。お店のかたも可愛らしく丁寧で親切な接客です。ドリンクだけの利用でしたが 量もたっぷりで美味しかった! 次はフードも食べてみたいと思います。
名前 |
Cafe NatsuHi Boshi |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-522-8499 |
住所 |
〒061-2282 北海道札幌市南区藤野2条10丁目1−16 |
HP |
https://www.instagram.com/cafe_natsuhi_boshi?igsh=MTE2ZjJ6YjZrenF1cw== |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ランチで来店。つくねとポテトのホットサンドをいただきました。つくねと焼いたキャベツとハッシュドポテトが挟まれたホットサンドで美味しくいただきました。+300円でサラダが付けれるとのことで、サラダを付けましたが、これは他店では無料で付いてくるようなサラダ(千切りキャベツとレタスが少々)で、次は頼まないでいいかな。ホットの甘めのカフェモカを頂戴しましたが、結構ビターな味わいで非常に美味しかったですが、甘くはないなと。私は甘いのが好きなわけではないのでとても美味しかったですが。店内は過ごしやすそうな雰囲気でしたが、若い女性の方が一人で切り盛りされているからか、トイレのペーパーが切れていたり、水栓の取っ手が何かでベタベタしていたのが気になりました。