急速充電器完備!
赤磐市立吉井図書館の特徴
旧吉井役場の斜め前に位置する便利な図書館です。
ライフプラザ吉井として生涯学習の拠点となっています。
二階には玉青氏の絵画が6点展示され、アートも楽しめます。
図書館には感謝です! 対応もgood! 蔵書が若干すくないな!法律コーナー! 星一つ無いとこそれ!
旧吉井役場の斜め前に、有ります。町民が、読書を通じて教養や知識を伸ばす図書館で、2階は多目的ホールに使用されて映画の上映も、催される憩いの場所になっています。月曜は、休館で通常午前10時から夕方6時迄利用出来ます。トイレも洗浄便座でクリーンです。
この図書館は、本来「ライフプラザ吉井」と命名され生涯学習社会の拠点としていち早く建設されました。利用者の誇りになる静かな環境です。
3月〜13日まで蔵書整理の為休館です。
一回が図書館になっており二階には玉青氏の絵画が6点ほど展示されている。勉強や本を読むスペースはあまり無い。本は片寄らずに色々な種類が程よくある。
蔵書が少なくて…。取り寄せてもらうしか方法が無いです。書店に行きたくても近くにありません。
| 名前 |
赤磐市立吉井図書館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
086-954-9200 |
| 営業時間 |
[水木金土日火] 10:00~18:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ここには電気自動車用の急速充電器があります。無料で利用でき、年末年始と月曜日の祝日以外には休みはありません。出力は20kwですが、とても助かります。利用可能時間は10時から17時までです。