揚げ置きカツとライス増量!
レッツゴーカレーイオン札幌清田店の特徴
揚げ置きカツのカレーが楽しめる、新しいスタイルのテナントです。
定番のライスは250gから、850gまで自由に増やせるシステムが魅力です。
出先で気軽に立ち寄れる、便利な場所に位置しています。
出先でフラッと立ち寄ったテナントとして入ってるお店です。銀皿が義務教育課程で食べていた給食を思わせてくれた気がして、何だか懐かしさを感じました。画像は〝ささみカツカレー〟です。見た目よりルーが濃厚でピリ辛、食欲をそそる味で美味しく頂きました。時間内とは云え、閉店ギリギリに伺った事もありレジ締め作業だった様で申し訳なかったのですが...ありがたい事に、このボリュームで 561円と云う安さ。近くに用がある時、今度はもう少し早めに行ってユックリ食べようと思います。
システム的にはライス250gがデフォルトで100g増すごとに+100円増しで最高850gまで増設可能です。もちろんご飯増設したらルーもそれに合わせて増設されます。辛さは0辛から10辛までは無料、それ以上は100円増しになりますが20辛までアップグレード可能。ただし有料アップグレードには「いままで10辛を経験した者のみ」という制限がかかっています。シーフードカレーのライス350g、辛さ5辛を頂きました。量に関しては「久しぶりに実家に帰ってきたら、親が盛ってくれたカレーの量」。味に関しては旨味がガツーンとくるタイプではなく「ややスパイシー寄りなカレー」。ゴリゴリ「旨み成分を使ったカレー」と「意識高い系のスパイスを使ったカレー」の中間、合いの子。とろみはやや「ボテっ」っとした感じ。ルー全体にシーフードの出汁感が感じられました。どっかで名物になっている貝のシーフードカレーよりもシーフードの出汁感は感じられました。辛いものは辛くなるほど、旨みを感じなくなるという方程式が個人的にありますが、5辛に関してはそれのギリギリの範囲内。これ以上辛くなるとこのカレーの旨味がわからなくなると感じました。受付には「辛味」「しびれ」「あまみ」を追加する無料パウダー小袋が置いています。ジッパーですが入り口が絶妙にずれていて地味に開けやすい。「辛味パウダー」は普通に辛味が増し「あまみパウダー」は見た目明らかにグラニュー糖と思わしき粒が混ざっており普通に甘味が増します。総合的な個人的評価としてはバニラ状態の美味しいカレーが税込429円で、無料のスパイスで味変可能。おそらくバニラ状態のカレーも牛丼メインのカレー店のカレーよりかもかなりレベルが高いというか、変にクセがないカレーかと思います。お値段と無料で出来るカスタマイズ性の点を含めて、リピート確実なカレー店。ただし西友のフードコートなので小上がりとかありません。水も共有ウォーターサーバーからの供給です。
名前 |
レッツゴーカレーイオン札幌清田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-887-7429 |
住所 |
〒004-0871 北海道札幌市清田区平岡1条1丁目1−3 西友清田店内 1F |
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

揚げ置きカツ!普通乃カレー!提供スピードは早い。リピートは少ないと思う。