長沼の素材で味わう、至福のカレー。
さんぼんぎの特徴
地元の素材を使った独自のカレーが楽しめるお店です。
さんぼんぎのチキンカレーは特におすすめです。
開店前から並ぶ人気店で訪問時は満席状態でした。
さんぼんぎ2024/05/03訪問長沼町にあります、「さんぼんぎ」です。行列必至の美味しいカレー屋さんです。以前の場所から移転して営業しているようです。駐車場は、道路を挟んだ向かいにあり、10台位駐車出来そうです。車のナンバー、人数、電話番号を記入して車で待ちました。平日、休日問わず多くの人で賑わいます。30分くらいで電話で呼ばれました。メニューは、メインのカレーとライスの量を決めてオーダーします。ワンプレートで提供され、メニュー表にプレートの内容や美味しい食べ方等が記載されています。カレーの美味しさは言うまでもなく、接客も素晴らしいお店でした。支払いは、現金のみです。
大盛りとかではなく、美味しいカレーを味わうなら最高に美味しい。タイ米ぽいお米にスパイスの効いたカレーか3種類ぐらいついてきます。それ混ぜたり食べ方自由。なかなか混んでいます。
長沼の美味しいカレー屋さん「さんぼんぎ」オープンしたばかりの頃自宅兼店舗に 食べに伺いましたがそこから 長沼の繁華街(?)に移転!さっそく食べに伺いましたが書くだけ書いて アップし忘れ!先日 アップし忘れに気づいたので本日 アップします(^_^;)閉店間際の到着でしたが気持ち良く迎えて頂きましてホントに ありがとうございました!!駐車場は 店舗向かい側に9台分古い商店をリノベーションした店舗は外観はともかく 内装はスタイリッシュ!以前と変わらず優しそうなご主人と優しそうな奥様の作り出すカレーはスパイシーで クリエイティブ!お得なランチカレープレートはメインのカレーは 3種類!副菜が たくさん付いて1380円と とってもお得!!私は バンジャブキーマカレー連れは タマリンド鯖カレーをチョイスダルカレー、フムス、ライタ、ザブジ、アチャール、ピクルスと副菜が たっぷり付いているので好みで混ぜて 好きな味を作り出しながら美味しく頂きました以前より 街中になったので行き易くなりました\(^_^)/温泉に行くとき また 寄りたいと思います!「さんぼんぎ」さん ご馳走様でした♪
チキンカレーを食べました。(移転準備中との事で、カレーはチキンカレーとグリーンカレーの2種類でした)チキンはスプーンで崩せるくらいやわらかくスパイシー。ダルカレーや付け合せも個性があり、混ぜながら食べると、とてもバランスが良くすごく美味しかったです。ご飯は量が選べました。私は少なめの150gにしました。(普通盛り180g)それでも多く感じました。店内に入れる人数が少なく、11:30位に着きましたが、外で1時間待ちました。それでも「来て良かった」と思えるほど美味しかったです。新店舗が出来たら、また必ず食べに行こうと思います。
とても感じの良いお店でした。お店の方も親切で良い印象でした。ホントはグリーンカレー苦手ですが美味しく頂きました。
現店舗が移転予定と聞いて、何度かトライしていましたが 完売とか駐車場が入れず等でやっと行くことが出来ました。訪問時は、ランチメニューの一択でしたが とてもスパイスの効いた美味しくいカレーで また食べたくなるようなお味でした。お店の雰囲気も良く、なんと言っても店主の腰の低さと気さくな人柄の良さ!!ほんとに、良い人なんだなぁ〜と感じる対応でした。ぜひまた行きたいお店のひとつとなりました。
口コミを参考にGoogleマップで行ったけど 通り過ぎてしまうほど目立たないお店です。ドアを開けて そうだ❗ここで靴を脱ぐんだ‼️と口コミを思いだし(笑)、靴を脱いで店内へ。ちょうど入れ替わりのタイミングで、密になることなく安心して食事ができました。今日は2種類のカレーで、海老とオクラのグリーンカレー or パクチー塩チキンカレーでした。連れがいたので それぞれ注文し、ライスは普通で頼みました。因みにライス大盛りでも無料です。程よい辛さと新鮮な野菜の味でした。デザートは今 お休み中です。
11時45分に2人で訪問すると、ちょうど1階フロアのカウンターに二席空きがあり着席できました、感じの良さそうなオーナーがメニューの説明をしてくれて近所で採れる素材をメインに使ってるのカレーがメインとのことで、本日のチョイスプレートA+B(1
11時30分の開店前、10人位並んでいましたが、席には着けました。靴を脱いで入り、二階もありました。色々なカレーがあるのかと思っていましたが、カレーは1種類のみでした。3つのカレーがついたもので、ライスは大盛り、小盛りにも変更出来ましたが、辛さなどは変えられない様でした。チキン、カボチャ、ビーツのカレーは、ちゃんと美味しかったです。デザートも美味しそうでした。ログハウスの雰囲気も良く、絵本なんかが沢山あって、お子様連れが目立ちました。
名前 |
さんぼんぎ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3757-3139 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

初めて来ました。とてもお人柄のよいご主人のお店。ダブルチキンにしました。全てがとてもとても美味しかったです。お米に合う南インドカレーを少し日本風にアレンジしているかな?って感じました。私としては、ケララ風チキンカレーよりウップ(塩)チキンカレーの方が好き。どちらも美味しいですが…。ダルカレーも美味しい。ケララ…と聞くと、インド南端のケララ州料理で有名な東京・練馬のケララバワンを思い出しますが、“さんぼんぎ”さんはもっとマイルド。バスマティライスは、元から私が最も好きなお米(特にビリヤニにするのが…)ですが、日本米と混ぜてあるのは初めて。しっとり、粘り、旨味、甘みが加わって日本人向き?大盛にしましたが、あまりに美味しくプラス100g(¥100)にすればよかった…。バスマティは健康にいいし…。ライタが好きなので、追加料金でもっと食べたいかも。¥200のホットミニチャイもとても美味しかったです。カルダモン?グローブ?が強め。そこがよかったです。(追記)お客さんにとても気をつかって一生懸命なご主人なので、そこまで気をつかわなくても…と声をかけたくなります。