札幌電車通りの可愛いパン。
LILAC BAKE(ライラック ベイク)の特徴
かわいいパンがいっぱいの小さなお店で、2021年にオープンしました。
電車通りに面しているため、アクセスが非常に良好です。
おしゃれなパンが揃い、美味しさも評判のパン屋さんです。
2021年10月にオープンしています。車は1台分隣に停めれそうだが?路駐は電車通りに面しているのでちょっと…向かいにはコインパーキングありです。店舗は小さめなのでお客さんで一杯だと外で待つことになります。ここはやはりオープン時間をめがけて行くのがいいかなパンは数か所に分かれて陳列予想以上にパンの種類があるし見た目に美味しそうで良さ気です実際に買ったパンはどれも美味しくパン自体の味と食感、それと具材などのアイデアも好きですね。※写真の価格は上がっているものもあり。
小さなお店に、かわいいパンがいっぱい並んでいます。デニッシュ、ハード系、サンド、菓子パンと種類も豊富。ここのパンは生地にしっかり味がありおいしいです。特にくるみのパンは次々と食べてしまう…。ブルーベリーのデニッシュはカスタードが甘すぎず食べやすかった。一品あたりの販売個数は少なそうなので、好みのものを狙うなら早めに行った方がよいかもしれません。駐車場は1台分くらい。近隣に複数コインパーキングがあります。
札幌のお気に入りパン屋のひとつライラックベイクおしゃれなパンで美味しいパンを頂けます!今日はなかったですがあんバターサンドが1番すきです!皆様の好きなパン屋さんは何処ですか?^ ^#北海道#札幌市#パン屋#ライラックベイク。
平日午前中にやっと行けました。まだ早い時間だったこともあり、想像よりも種類があっておどろき!口コミでおすすめのクロワッサン🥐はまだ食べてないですが、クリームパン、マフィンなどはシンプルな味でした。食パンが美味しかったです!これは、またリピしたい。店内が狭いので仕方がないですが、動線的にも3人位が限界の店内かな。悩んでる人がいたら、欲しくても悩み待ちで動くのを待ってからじゃないと、買うことすらできない笑配置もう少し工夫できるかも…ですね。
電車通りにあり、気になってたパン屋さん。日曜日に開店前から並んで買いました。狭い店内に食事系パン、惣菜パン、デザート系パンとたくさんの種類が並んでいて目移りします。目的のバゲット以外にもトレーに乗り切らないくらい買ってしまいました。駐車場1台分しかなく、停めにくいので路駐してる方が多かったです。向かいにコインパーキングありました。おすすめのパン屋さんです。
札幌のお気に入りのパン屋さんの一つ。内装やインテリア、植栽からテイクアウトの袋まで一つ一つこだわって作られているんだなと伝わるお店です。もちろんパンのお味も最高です。職人気質なのか、店員さんは割と物静かな方々でしたが、また定期的に来たいお店です。
名前 |
LILAC BAKE(ライラック ベイク) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-206-0983 |
住所 |
〒064-0922 北海道札幌市中央区南22条西9丁目1−31 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

店内は、狭い事とコロナの予防も有り外で順番待ちします。(横入りされました。)いくつか買ってみましたが、クロワッサンが美味しかったです。