狭い丘陵で楽しむ爽快ゴルフ。
ザ・オークレットゴルフクラブの特徴
狭い丘陵コースながら、戦略性に富んだプレイが楽しめるゴルフ場です。
グリーンが起伏に富み、プレイヤーを混乱させる楽しさがあります。
冬の凍結対策に注意が必要ですが、整備の行き届いた綺麗なコースです。
当日は天気も良く楽しくプレーしていたのですが、途中で怪我をしてしまいました。ただその後ゴルフ場の方の対応が素晴らしく、本当に助かりました。怪我が治ったらまた行きたいです(*´ω`*)
コースは短めで狭いグリーンは広くてとても芝がキレイだった。今まで行ったコースでも一、二を争うくらいキレイだった!シューズを引きずって歩く人が前にいて気分が悪かったこんなにキレイなのに何してるの!?って思ったお昼はまぜそばを食べた量が多くてお腹いっぱいになった😊ご飯もついてるので麺を食べて残ったひき肉を混ぜて食べると美味しかった。
久しぶりに行ったけど😁狭くて良いね〜今回はコンペでバックティーからでした⛳️😁昼飯も美味しかったし、従業員の人も愛想が良かったです。
コースは狭いのですべてドライバーを使わなくホールによってはウッドで攻めるのも手ですね。メンテナンスは問題なくコスパもいいです。
土曜日の第一土曜日は毎月サービスデーと言うことなので行ってきましたコースは狭い丘陵コースでグリーンは起伏が読みづらく混乱させられましたがとても面白いコースでした設備はとても綺麗に整備されてて良い感じでした山の方に有るので冬には回りの道の凍結には注意が必要です。
スタッフの皆さんとても親切で、コースのメンテもバッチリです!少しグリーンが重かったですが転がりはスムースでしたので慣れの問題ですね。是非またラウンドしたいです。
本日、女房と二人でラウンドして来ました。暑い1日でしたがコースは良く整備されていて、フェアウエーは緑の絨毯で、とても気持ち良いラウンドでした!これからもっと暑くなるので、なかなかゴルフはしんどい季節になりますが涼しい日を狙ってまたラウンドしたいと思います。
天気が悪かったので来場者も少なく、のんびりプレイすることができました。エンジンカートでナビもありませんが、距離が短いコースなのでビキナーでもプレイしやすいと思います。
行きの高速料金を出してくれる。そして途中は無料の高速道路があるので、距離はあるが時間はそれほどかからない。全体的にフェアウェイが狭く、ドライバーが残らない人はスコアが出にくいかも。グリーンは広くて、パーオンしやすい印象。コースはとてもキレイでした。昼飯は量が少ないかな?
| 名前 |
ザ・オークレットゴルフクラブ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0868-64-7000 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 8:00~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
どうも~十五年ぶりにリベンジしてきました✨惨敗でした、月例と重なり始めから最後までリズムが掴めずですた。次があれば挑戦します。