岡山の美しき球場で、高校野球を満喫!
美咲エイコンスタジアムの特徴
駐車場は結構広く、アクセスにも便利な美咲町に位置しています。
芝の手入れが行き届いており、岡山県大会にも利用されています。
外野席は高さが低く、コンクリートの上に座るため座りにくいです。
芝の手入れが行き届いています。県下一です。
綺麗な球場ですが スタンドが小さいです。回りのフェンスも 高くないので ファールボール等には 注意が必要です。車も 同様です。他の方が書いておられる通り トイレはバックネットのところしか使えませんでした。
とにかく暑いです。それだけです。
岡山県大会に利用される球場だけあって綺麗に整備されてます。高いフェンスがないので車はバックネット裏か外野のネット裏に停めて下さいボールが当たっても自己責任になります。トイレはバックネット裏に1箇所、外野ネット裏に1箇所つづありますが外野ネット裏は大会以外は鍵が掛かってますのでバックネット裏しか使えませんので注意を。
本日、エイコン球場開場20周年記念、招待試合が大阪桐蔭高校を招いて行われています。初回から、大阪桐蔭高校選手の特大ホームランが飛びだし、大歓声に包まれています。
屋根のあるところが少ない。トイレと自動販売機はある。
遠方から行く時、特に53号線から向かう時、いつまで行っても到着しないので、不安になることがあります。途中で「エイコンスタジアムまであと○km 」という看板があると安心です。
高校野球をたまに見に行きます 美作岡山道路(瀬戸~吉井)が通れるようになり速く行けるようになりました。
庶民的な球場です。売店は無いよ。水分補給は2キロ手前の自販機かお店で!
名前 |
美咲エイコンスタジアム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0868-64-7089 |
住所 |
|
HP |
https://www.town.misaki.okayama.jp/site/kyouiku-soumu/75.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

駐車場は結構広い。トイレと自販機はバックネット裏にあります。席ってのがないので地べたに座る感じになるので、折りたたみ椅子持参がいいです。日陰もないので傘帽子は必須かと思います。フェンス低いのでファールボールバンバン来ます。球場は比較的綺麗でいいです。