北海道唯一の無印アイスクリーム✨
無印良品 コープさっぽろきたひろしまの特徴
北海道唯一の無印アイスクリーム店、シングル190円から楽しめる
2階が広々としたカフェスペース、ベビーカーでも快適に過ごせる⁉️
無印良品の大型店舗で品揃え豊富、見るだけでも楽しい空間✨
無印良品を利用しました。日曜日に行きましたが、お客さんもそんなに多くなくゆっくり店内をみれました。パルコ店やステラプレイス店、発寒イオンなどの店舗に比べてゆったりとした広い空間で通路幅も広くとってあって買い物しやすいです。駐車料金は最初の90分は無料、無印良品とコープ両方のレシートで30分追加で無料になるようです。私たちは無印良品で服の試着をしたり、アイスをイートインでゆっくり食べたので、90分普通にこえてしまいそうでした。無印良品で2000円以上で2時間無料とかに変えてほしいなって思いました。セルフレジしかなくて、購入点数が多くて少し大変でした。きれいな店舗なので、お近くにお寄りの際はおすすめです!!アイスはショコラが美味しかったです。ネッチョリ系です。
北海道の無印良品ならココが1番です。品揃え、広さ、冷凍食品、など完璧です。カップ販売のアイスが、店内イートイン価格で販売していて、お値打ち価格。無印良品好きな方ならリピート間違いなしです。
無印良品の大型店舗。場所はコープさっぽろ北広島店舗内なので、無印だけではなくコープを利用したら駐車料金無料あり。通路も広いので、ベビーカーでも余裕。2階だけれど。商品は品切れ以外はほぼある感じ。カフェが出来たとのことなので行ってみたが、そこは期待はずれ。
北海道でまだ1店舗しかない無印のアイスクリーム🍨店✨安いのです♪シングル190円から3種290円ダブルも注文可能🉑ジャージー牛乳美味しいです😋限定のマロン🌰も美味しかったです日曜日なので20人ほど並んでいましたがそんなに待ちませんでした。食べる場所の木のぬくもりが良いですね🫶🏻
近くを通りかかり「そう云えば、ここの無印の2階にカフェスペース有ったっけ...」と思いながら、ついフラフラっと寄ってしまいました。食事ではないけど寛ぎの時間を過ごせたので載せる事にしました😊最近発売されたらしいオヤツを発見・意外とカロリー低め?だったので、コーヒー☕️のおともに買ってしまいました。開封して直ぐ、ほんのりバナナの香りがしました。一口サイズで甘すぎないので食べすぎに注意かも💦無印直結のカフェは日本では北広島店で2店舗目・アイスも有るのは初の試みだそうです。週末や連休などは大行列になるみたい。アイスは塩キャラメルナッツ・抹茶・ショコラなど、常時10種類以上のフレーバーみたいです。一息つきたい時に丁度良い感じのカフェでした。
駐車料金は90分無料です。写真を撮り忘れたのですが“コープさっぽろでお買い上げのお客様90分無料、無印良品でお買い上げのお客様90分無料2店舗ご利用で120分無料”だそうです。エスコンフィールドで試合がある日はもう少し料金が高くなるそうです🥲入店してすぐエスカレーターがあったのが有り難かったです🙏 車中泊やキャンプが好きな私にとって給水機はとても嬉しい存在です!次回は、お水を少し頂いてみようと思います☺️店内は広く定員さんも穏やかで過ごし易い雰囲気があり長居してしまいそうでした😂お休み処がありコンセントも完備なので歩き疲れたけど、まだ見たいな〜という時に利用させて頂きます🌟
平日に行ったので、土日はわかりませんが、店内は2階で広々していて、娘と孫と行きましたが、ベビーカーでも見ても良いねと思いました。ゆったり買い物できました。
お店は広くて品揃えが良くて見るだけで楽しいです。ただし、駐車場代がかかる事が引っかかります…。エスコンで試合がある日はとても高いので注意です。値段は縛りがないようですが、何かを購入すれば90分は無料になります。購入する物が見つからない時は1階のCOOPで食材など購入すると良いと思います。
大型店で無印良品で欲しい品物は揃っています。買い物で駐車場90分無料サービスです。昇降の両エスカレーターがあり便利、札幌山鼻店は昇りだけで意外と不便でした。2階にはコープさっぽろの休憩スペースが木調テーブルや飲料の自販機。自販機の外装も木調なのがうれしい。
名前 |
無印良品 コープさっぽろきたひろしま |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-802-5030 |
住所 |
〒061-1121 北海道北広島市中央3丁目2−4 コープさっぽろきたひろしま 2F |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

大型の無印良品!品揃えが豊富で無印カフェ併設の店舗です。コープ北広島の2階で、駐車場は1時間無料。