美味しさ際立つ!
ツギノメ かき氷とまるまるの特徴
72時間純氷を使用した、特別なかき氷が楽しめる店です。
店内では陶板名画の庭が100円で楽しめ、安藤忠雄建築も見ることが可能です。
期間限定の『珈琲ぜんざい』が評判で、一度は味わう価値があります。
北山駅のすぐ前、祇園の肉まぶし店の方から聞いた、かき氷のお店「ツギノメかき氷とまるまる」にやって来ました。ブルーベリー🫐のかき氷いただきました。フレッシュな生のブルーベリー🫐がとっても美味しかったです。😋🍧🫐
お友達の口コミで訪問期間限定『珈琲ぜんざい』がメチャ美味しいと聞いて最終日にギリギリセーフで訪問しました。待たずに直ぐに入れて、気さくなお姉さんがお一人で対応。珈琲ぜんざいかラムレーズンか、迷いに迷って、やっぱり今日最終の珈琲ぜんざいをオーダー。待ち時間はそんなに待たされることもなく、お待ちかねのかき氷がやってきた🎵頂点に小さなお餅😊白玉でないところが良い🙆小豆🫘とお餅を堪能したら珈琲味が👅次に現れて、最後にはあんみつ風に寒天?とフルーツのさっぱり味で〆って感じの一度で3つの味わい。今日で最後かと思うともう一杯と言いたかったけれど内臓冷やしたらアカンお年頃💦断念💦お次はラムレーズンかな😊丁寧な対応とスムーズな接客に⭐️5つ。再訪問したい気持ちの良いお店でした⭕️
夜は炭火串焼き、昼にかき氷の二毛作店で、昼のかき氷をいただきました。ジャズが軽快に流れる店内は、4人がけ✕6個のボックスシートとカウンターで約10席のこじんまりしたお店。店内に楽器が飾ってあることからも、音楽がお好きな店主さんなのかもですね。調度品は木製で、何となく落ち着いた雰囲気塩ミルクキャラメルナッツをオーダー案内のPOPによると、使用する水、製氷方法にかなりこだわられているようです。シロップも自家製とのことで、メニューが20種類くらいあったのでストックするのは大変だろうと思います。食べてみると、氷は2層になっていて、それぞれ食感が異なります。外の氷はフワフワ系、中の氷はしっとり系、食感が楽しめるのはいいですね。塩ミルクキャラメルナッツは、なかのしっとり系の方はラムレーズンが配されているのもよいアクセントだと思います。かき氷って味も食感も、一皿まるまる同じだと飽きますからねぇ。その点、こちらのかき氷は飽きない工夫がされており、それぞれがよきパフォーマンスを発揮してますね。夏季限定の二毛作店かと思いきや、通年営業されているとのことでした。近いうちに、またお伺いしたいと思います。ごちそーさまでしたー。
陶板名画の庭が100円で楽しめるとなにかのSNSで見たので、行く事に〜安藤忠雄建築も好きなので、合わせてみれるなら良いかなーと。(^ ^)陶板名画の庭のことは、そっちに口コミをかくとして、まぁまぁ、小さく、500円で駐車場に車を 停めたので、なんだか勿体無いと、貧乏性が出てしまい、めちゃくちゃ暑い日だったので、近くでかき氷が食べれないのかなぁと。陶板名画の庭にて検索。めっちゃ近くにこちらの店舗がある事がわかり、オーダーSTOPまでの時間がタイトだったので、急いでお店へ。店内で2名、一組のお客様が、待っており、カウンター席は満席。8席かな?カウンターが。すべに食べ終わっている方が見えたので、待たせて下さいとお伝えして、待つことに。すぐに4名が、奥から出て来たので、奥にも席があったのかー??と。私たちも4名だったので、カウンターが空いて、そこに先に待っていた2人が座り、私たちが奥に行けたら、すぐに座れるかな?などと思っていたのですが…14時50分にお店の暖簾をくぐって、席に着けたのは、15時06分。そこから注文して…15時41分にかき氷が来まして…待つ事50分でしたが、かき氷を食べたら、そんな事まぁ、いっか〜となるぐらい、美味しいかき氷でした〜。私は期間限定のカスタードプリン!これ、めちゃ美味!中もいろいろこだわっていて、大満足でした〜しかし、やはり、かなり待つので、★4で。いつかまた来たいかき氷やさんになりました。旦那さんが食べたティラミスは、ココアパウダーがもりもりでしたし、友達が食べたアボカドは、かき氷にお塩をかける仕草が新鮮でしたー。因みにどっちも美味しかったけど、今回は私が食べたカスタードプリンが優勝だと思います!!文句なしのぶっち切り!!いちごは、席が遠くて、味見出来なかったけど、美味しい美味しいと言ってたので、美味しかったんだと思います〜(笑ごちそうさまでしたm(._.)m
アボガド塩ミルクナッツ頂きました!アボガドソース美味しかったです😋 お店の方も親切で感じ良かった🥰♪
美味しさもさることながら、接客が良かったです。日曜日の昼過ぎ、外気温は38℃、7組ほどの外待ち行列。待っている間も、店員さんがキンキンに冷えたお水を提供してくださったり、メニュー渡してくださったり。店内で待ってる間も店員さんが注文を聞いてくれて、「暑い中お待たせして申し訳ございません」と丁寧に1組ずつ声がけされてる姿が印象的でした。こういうのって忙しすぎると忘れてしまいそうですけど、丁寧な接客されるとこちらも「いえいえ、お忙しいのにご配慮ありがとう」という気持ちになります。キッチン含めて3名でよく回ってるな〜と思います。食後にも店主さんが「お暑い中お待たせ致しました。お気をつけてお帰りください。ありがとうございます!」と声をかけてくださって、身体はひんやり涼しく、心はポカポカでした。なお、今回食べたかき氷はティラミス。コーヒーシロップが別添えで、お好みで味変できるように工夫されてました。いわずもがなフワフワで、ホイップとゼリーの相性もよく、とにかく美味しかったです。また夏の間に来たいなぁ。
最近かき氷のお店が増えてきましたよね〜手の込んだシロップで美味しいかき氷のお店が多いです。さて今回ですが京都は北山駅側にも気になる新店見つけちゃいました。『ツギノメ』さん。2番出口を出て直ぐですから周りをキョロキョロしたら赤い暖簾が目印でわかりやすいでしょう。こちらのツギノメさんどうやら間借り営業みたいですね。さて、入店しましたら丁度空いていました。何にしようかとメニューをじっくり。詳細な説明書きとイラスト、かき氷の構成とわかりやすいですね。私の大好きなアボカドで決定。■アボカド塩ミルクナッツ別皿にお塩も付いてきてそのまま食べ進めたら、味変としてパラパラっとお塩をつまみふりかけて。ちょっと入る塩味でまた食欲をそそりますね。こちらで使われている氷ですが地下150mから汲み上げ72時間かけてじっくり製氷。七十弍時間純氷を使用しているそうです。自家製シロップは選りすぐりの素材と北海道のてんさい100%のお砂糖を使用。との事で、こちらもかなりの拘りですね。じっくりと時間をかけて製氷する為でしょうか芯の冷たさがしっかりと保たれてすぐに溶けてしまわずによく冷えてます。これから暑さ増す季節柄益々メニューも、お客さんも増えていきそうです。ご馳走さまでした^ ^-----------------------------------------⚫︎TABEROG REVIEWER AWARD2023GOLD店コンプリート賞今年も頂きました!⚫︎ 最後までお読みくださり、有難う御座います。いいねや、コメントとても励みになります。まだまだ更新していきます。ポチッと保存やフォロー頂けたら幸いです。-----------------------------------------☆☆☆こちらご覧頂けると嬉しいです☆☆☆✔︎Instagram→ 海原雄コ♡ (kaibara_youco)✔︎Google→ 海原雄コ✔︎食べログ→ 海原雄コ♡いいね、フォローよろしくお願い致します。------------------------------------------
とても美味しかったです!
ツギノメ かき氷とまるまる【京都 北山】72時間純氷をもちいたかき氷2023年4月12日オープン2023年4月15日訪問このお店は東京の水天宮前で閉店した『美氷 ねろの鈴』の定番のレシピや素材などをほぼそのままに継承した間借りのお店になってます。※アジロ印というお店を間借りしています■注文方法カウンターに座って、注文。■注文内容🍧#レアチーズケーキ1300円▫️濃厚チーズソース▫️チーズシロップ▫️レモンカード▫️レモンシロップ▫️ラムレーズン▫️純生クリーム▫️パインorキウイのコンポート▫️こなごなレモンクリームクラッカー▫️こなごなビスケット◆感想🍧レアチーズケーキチーズのコクとレモンの風味がたまらないかき氷になっています。チーズ好きにはたまらないチーズソースやチーズシロップたっぷりレモンカードをたっぷりかけられているのでレアチーズケーキの如く濃厚かつ爽やかに食べられるカキ氷となっています。チーズシロップや別ぞえがあるティラミスアボカドを使ったかき氷などきになるメニューがあるのでまた北山方面に足を運んだときには立ち寄ってみたいですね。🍧🍧🍧🍧🍧🍧🍧🍧〘🏠店名〙ツギノメ かき氷とまるまる〘📫住所〙〒603-8053京都府京都市北区上賀茂岩ケ垣内町91北山ビル 1F〘公式インスタ〙@tsuginome_kyotokitayama〘⌚営業時間〙インスタの投稿参照〘定休日〙不定休インスタの投稿参照〘🚃アクセス〙北山駅から2番出口から徒歩1分〘店内〙カウンターだけなので一人から行きやすい〘店主〙女性オーナー🍧🍧🍧🍧🍧🍧🍧🍧
名前 |
ツギノメ かき氷とまるまる |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒603-8054 京都府京都市北区上賀茂桜井町77 ノースウエーブ北山 1F |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

[2025.04.04]店舗の外観はSMにアップロードしてはいけないそうです。PayPay使えます。