河川敷でのんびりバーベキュー!
用瀬町運動公園 カヌー水辺公園の特徴
河川敷を利用した小さなキャンプ場で、のんびり過ごせます。
トイレや炊事棟が綺麗で、格安で利用できるのが魅力です。
カヌーやバーベキューなど、水遊びを楽しむことができます。
各種運動施設のある千代川の河川敷にあるキャンプ場。チェックインは運動公園の中腹にある管理事務所で行います。料金はテント一張200円車乗り入れ200円…と細かく設定されてますが全部まとめてもソロだと1000円いかないので有料キャンプ場としてはお安い方だと思います。サイトは20区画とそこそこありますが、季節によってはディキャンやBBQ、カヌー教室で賑わいますので予約が可能であれば予約しておいた方が良いかも。本題のキャンプ場としてですが向かいは千代川、更に国道53号線、後ろには発電所ととりあえず静かなキャンプ場とは言えません。木陰もほぼ無いのでタープやキャノピーは夏は必至。ただしアクセスの良さ、人や車も多いので犯罪リスクは少なそう。人里なので獣被害もほぼ無いと思われるので初ソロが怖い方や初心者の方にはうってつけかな。あと注意しなければいけないのが河川敷なので強雨の時は閉鎖されます。数年前も千代川にキャンプ場が飲み込まれ数ヶ月営業中止になっていました。利用前は管理事務所に確認取っておいた方が良いです。
河川敷を利用した小さなキャンプ場。管理棟は高台にある運動公園内にあります。護岸整備がされており国道や鉄道の音や目の前に鉄塔があったりと、景色が特に良いわけではない。自然を満喫したいのであれば物足りなさは感じるかもしれません。ただ国道からすぐ行けアクセスがよく、トイレやあずまやもあり、草刈り等も丁寧にされており近くにホームセンターやスーパーもあるので地元民が気軽に行けるキャンプ場です。その「気軽に行ける」というのが個人的には気に入っている点です。
近日中に必ず行きます。強いて言わせて貰えば入浴施設が近所に欲しいです💡
温水シャワーの使用時間がもう少し改善されたらいいのに(。-_-。)あとは、言う事なし(*´ ³ `)ノ
他の方が言っておられる通りローケーションは良いとは言えませんがその代わりアクセスも程よく料金もお手頃(ソロキャンプで500円)トイレ水場完備で車で5分圏内にスーパーコンビニホームセンターがあるので足りないものがあってもある程度は安心。初心者にもお勧めできる場所だと思います。
トイレも炊事棟も綺麗なのに格安。サイトは川沿いの長細い芝生で、日を遮るものが無いので夏場はタープ必須(テント立てるのとは別料金)。炊事棟や東屋の利用で小刻みに加算する方式はどうにかならないのでしょうか。 過去に色々あったのかな。
2018年7月豪雨のためキャンプ場は使用不可(2019/05/02時点)。2019夏以降復旧とのこと。
綺麗に修復されました。
静かな場所でのんびりとバーベキューができます。でも、虫が多いので虫対策は必須です。
| 名前 |
用瀬町運動公園 カヌー水辺公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0858-87-3332 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
本日4月の利用です😁カブ旅の途中急遽TELで問い合わせたら男性職員の方が 、デイキャンで帰られる方が居られるので16時半以降ならお泊まり出来ますよと親切に対応してくれました👍キャンプ場所は受付建屋から少し離れた場所で国道に戻り橋のたもとから左折して下の河原に19➕ABCヵ所⁉️の横並びで少し地面が凸凹です😁料金はテント⛺200円、バイク(カブ)100円でした😍炊事棟は一段上でトイレ🚻は水洗の和式です😅灰の捨て場有り⁉️川の音で周りの声も気にならず快適に過ごせました👍ゴミは🚯必ず持ち帰りで直火は禁止🈲耐火マットをしいて、焚き火台でです😁トイレ🚻洋式が二ヶ所とシャワー🚿施設が有れば星🌟五つかな~😁