香ばしいピザの幸せ、マリナーラとマルゲリータ。
ピッツェリア ダ マッシモの特徴
マリナーラとマルゲリータの2種類のみで勝負するピッツェリアです。
ピザ窯で香ばしく焼かれた生地が特徴の美味しいピザです。
人気店でカウンターとテーブル合わせて10人ほどのこじんまりしたお店です。
とーっても美味しくて幸せな気持ちになれるピザです。店主さんはバイトの子に厳しいけど、お客さんには優しいです。
ディナータイムに伺いました。平日なのにオープン数分で満席。口コミ以上の美味しさでした。カウンターに座り、生地延ばしから薪窯で焼く工程をみながら出来立てのピッツァを頂く贅沢な時間をありがとうございます。
ピザ2種類のみ!初めて食べたチーズの入っていないピザ。どちらも本当に美味しかった!お持ち帰りのお客さんもおられたりして少し待ったが、待ったかいがあった!
マルゲリータとマリナーラの2種類のみの品揃えですがピザ窯で焼いていて生地も凄く香ばしいです。裏に駐車場もあり、チョットしたイートインスペースもあり、その場で焼き上がりを頂けます。オリーブオイルのコーティングは少し強めで個人的には1枚を頂くのは胸焼け注意です。ソースも美味しかっです。
アメリカンないわゆる「ピザ」ならまだっしも、札幌で美味しい「ナポリピッツァ」を食べるということだけに特化したお店といえます·__ピッツェリア ダ マッシモ_·数年前から数回おじゃましているお店【マルゲリータ】【マリナーラ】美味しさの評価に関しては間違いなく最高のピッツェリアです…
有名なピザのお店。最寄りはJRの平和駅です。小さなお店ですが、裏に駐車場が沢山あるので車でいきやすいです。一度お店でいただき、後は自宅から近いためテイクアウトで利用しています。メニューはピザのマルゲリータとマリナーラの2種類のみ。どちらもめちゃくちゃ美味しいです!薄い生地なので、一枚ぺろりと食べてしまえます。で、2枚食べてしまうのですが…テイクアウトは箱代が100円かかりますが、箱は繰り返し使えるようで、持参すると箱代かからず入れてくれるようです。とにかく美味しい、店主さんもよい、石窯がわくわく。とっても良いです!
2度目の訪問。前回は数人で慌ただしく食事を済ませたので、いつかゆっくり味わって食べたい🥺と思っていて再訪。今回は2名で、カウンターの正面に着席。連れの質問攻めにもご店主が快くご対応くださって、大変ラッキーだったかと!お味は勿論最高、各1枚お願いしましたが、マルゲリータはもう1枚食べられたかも😋思い出したらまた行きたくなってくる、中毒性のある名店🍕
2023/02/25 久しぶりの訪問。マリナーラとマルゲリータを1枚ずつと、ミネラルウォーター1本をオーダー。美味!!!いつ食べても美味!!!生地が柔らかくモチモチ。札幌で1番美味しいピザ屋さんだと思っています。小麦粉高騰に伴い(?)ピザがどちらも100円ずつ値上がりしておりましたが、それでも高コスパ。こんなに安くていいの!?という値段設定。また訪問します。2023/09/30 久々ダマッシモ。やっぱり最高に美味しい!!!!!!初めてカウンターに座りましたがピザ窯にピザを入れてから出すまでの時間20〜30秒でびっくりしました。おしぼりが汚れているのに気がついてマスターがアルバイトの子におしぼり変えて、と指示されていてこんなに忙しいときでもお客さんのことよくみてるんだなと感心。10月よりピザどちらも100円値上がりみたいです。★食べログ、Instagramともに、kaaahoooyで活動中です★
とっても美味しいです。ビザ嫌いでもバリバリ何枚も食べれちゃいます。炭酸水…サツドラって書いてなければなおさら素敵だと思いました。飲み慣れてる故に150円でそれかよ〜ってなっちゃうのでラベルレスにしちゃうとかお手間でしょうが、美味しくておしゃれなお店にピッタリだと思いました。また機会があれば食べに行きたいです。
名前 |
ピッツェリア ダ マッシモ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-875-7116 |
住所 |
〒003-0862 北海道札幌市白石区川下2条5丁目2−11 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

マリナーラとマルゲリータの2種類のみで勝負されているピッツェリアです。トマトがフレッシュで、生地がモチモチなのに軽く、焦げの薫りが香ばしく、あっという間に1人で2枚のピッツァを平らげてしまいました。ピッツァの注文は一度しか受け付けていないため、マリナーラとマルゲリータのいずれにするか悩まれたら両方注文された方が良いと思いますが、1枚しか食べられない場合は、個人的にはマリナーラをおすすめいたします。店主さんとスタッフさんの対応も丁寧でした。