自然豊かな竹林公園でSL体験!
船岡竹林公園の特徴
隼駅祭りで大盛況の広々としたイベントスペースがあります。
磨かれた美しい竹林と紫陽花が心を癒してくれる場所です。
家族で楽しめるミニSL博物館があり、自然を満喫できます。
隼駅まつりで行きました駐車場も広く、スズキ提供のトイレはピカピカで快適です。
このようなクチコミは初めて書きますが、感謝を述べたくて書かせていただきました。今回、BBQ場をお借りしてBBQをさせていただいたのですが、BBQを普段あまりやらないので、火の付け方に困っていたところ、丁寧に対応していただいて、火をつけるところまでやってくださいました。また、帰りの手段(バス)がなく歩いて駅まで行こうかと思っていたところ、職員の方が声をかけてくださり、駅まで送ってくださいました。本当に優しい方々で、温かい気持ちになりました。ありがとうございます。ぜひまた利用させていただきます。
数年ぶりに訪問しました。時期的に筍がちらほら出ていました。掘るには200円くらい払う必要がありますが、高いと思います。以前、秋に栗拾いのイベントがありましたが、先頭を歩くスタッフがポケットから栗を取り出してばら撒いていました。
ミニSL博物館があり昭和に活躍した機関車の写真が展示してあり懐かしさに浸ることができました。職員のおじさんが親切丁寧に説明して頂きました。ミニSLに乗車できるので子供さんは楽しめると思います。4月21日にはギターとウクレレのコンサートが開催されるようです。
子供連れのピクニックとしては最適。遊具はないので遊び道具を持っていくべし。キャンプもできる。色々な竹を集めた竹植物園として開園したが今はその趣旨はかなり薄れている。竹工房、竹を使ったレシピ体験等を期待したい。
色んなイベントに利用されているようです。キャンプも出来、家族連れには良い場所だと思います。
13回、隼駅祭りで行きました、祭り以外の時は静かで、周りか緑に囲まれてるので、街中よりすずしくかんじますね。
隼駅まつりに参戦しました!かなり暑い日でしたが約2300台が全国から集結!圧巻の光景でした(笑)バイク好きでもそうでない方も楽しめるイベントなので是非行ってみる価値ありです!!
隼駅祭りで訪れました。敷地は広く、2000人超の人が集まっても大丈夫。トイレ等も完備されてて良かったです。食堂もあるようです。
名前 |
船岡竹林公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0858-73-8100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

オールドカー2✕4in竹林公園が開催されました。旧車が見られて良かったですね。