狸小路のカヌレ、チュロスをどうぞ!
Cannele de cremeの特徴
狸小路の5丁目に位置するカヌレ専門店です。
チュロスが特徴的で独特な食感が楽しめます。
テラス席でのんびり甘いものを楽しむ場所です。
先日、店の前のテラス席でチュロスを楽しみました。チュロスはチョコとプレーンの2種類があり、どちらも試しました。チョコチュロスは濃厚なチョコレートが練り込まれていて、甘さがちょうど良く、プレーンは外側がカリッと中はふんわりとしていて、シンプルながらも絶品でした。ソースは6種類から2つ選べるとのことで、生ホイップとチョコを選びました。生ホイップは軽やかでクリーミー、チョコソースは濃厚でリッチな味わいで、どちらもチュロスと抜群の相性でした。テラス席でのんびりと、美味しいチュロスと共に素敵な時間を過ごすことができ、大満足でした。心地よい風の中で、最高のデザートタイムを楽しめるおすすめのスポットです。
世間で言う「外側カリッ中はモチッ」では無い印象を受けました。外はカリッではないです。でも中はしっとりモチッとした食感で、ブランデー等のアルコール感は少なくバニラの風味が強いです。ベースはプレーンで統一していて外or中にいちご・外にチョコがけって感じです。お値段は1つ5~600円です。美味しいは美味しいので1度買ってから今後の購入を決めのも有りかと。
狸小路に出来たカヌレ専門店。1個500円弱の高級カヌレでした。外側のカリカリ感は良かったのですが、中はもちもちしていなく、ややもちっとしたスポンジケーキの様な生地で、個人的にはガッカリしました。また、説明書きもなく、何味なのかもわかりませんでした。大きさはまあまあでしたが、満足はしませんでした。いちごが乗ったカヌレもあり、その場で作ってくれる様です。まだ出来て間もないので、これから、整うのかもしれません。
| 名前 |
Cannele de creme |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
2.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
甘いものが食べたくなって寄った【Cannele de creme】さん😃狸小路の5丁目の6丁目側に有ります。駐車場はありません。今回購入したのは、『カヌレ ホワイトチョコ(500円)』と『カヌレ 抹茶チョコ(500円)』😆カヌレにいろんなチョコがってんだけど、選んだのは、大好きなホワイトチョコと抹茶チョコ😆カヌレの味をチョコが引き立てております😆いろいろあった中で、これを選んで良かった😆美味しかったスイーツで満足でした😃