道産海鮮にこだわるアットホームな居酒屋。
遊食館えん家の特徴
入口から地下へと進む、隠れ家的な雰囲気が魅力です。
道産海鮮や自家製料理にこだわり、どれも本当に美味しいです。
1階のカウンター席や2階小上がりで、アットホームな空間が楽しめます。
入口から地下へ。私は入口そばのカウンター席でしたが奥には階段があり上のお席もあるようです。階段には色々な色紙も飾ってあります。上の席とカウンターは吹き抜けになっており開放感があります。入口上にはテレビがあり、カウンターから見えます。靴を脱いで入店するタイプです。お料理も美味しかったです。お席で喫煙可能です。
道産海鮮にこだわるお店。1階は掘りごたつカウンターで2階に座敷。生牡蠣、自家製さつま揚げ、2人用刺盛り、真たちの土佐焼きなど美味い料理にクラシックや日本酒が合うこと♪焼物も揚げ物も何を食べてもはずれなし。店主や店員さんの感じも良く何度でも来たくなる雰囲気。飲み放題あり、喫煙可。
お店の人みんな感じも接客も最高自家製料理はどれも本当に美味しかった。函館から札幌に行きたまたま入ったお店でしたが1番思い出になりました札幌訪れた際は必ず行く!!と決めました🥰
入り口の暖簾の長い通路を抜けると そこはアットホームなマスターが手間隙かけて料理を提供して どれもこだわりがあり 美味しいです👌常連も多く またぜひ行きたくなります✨
お店の雰囲気はとてもいいですが、ロフト?二階に行ってしまうとちょっと注文がしずらいかもですがそれ以上に店員さんの対応がいいですよ🎵
2023.4利用カウンターが10席ほどあり上を見ると大型テレビがあるのでテレビ好きな私にはうれしいです。アスパラ、つくね、鳥串、豆腐サラダ、ニライカチャーハン美味しくいただきました。特に大きなアスパラはイチオシです!
(20231/31)私にとってかけがえのない大事な知人と3人で利用しました(’-’*)♪お刺身、焼物、揚物とメニューも多様です❗️お二人でお店をまわしてるようでびっくりしました💦大変な中、長居しちゃってすみませんでした(>人<;)アルコールもバリエーション多様でGOOD👍美味しい料理と楽しい時間と空間を提供していただき感謝しております。あっ❗️ししゃも焼きがめっちゃ美味しかったです♪焼き加減と味が他ではなかなか味わえない感じです(*゚Д゚*)!コノパワ~料理全般美味しかったですよ♪
1階はカウンター席・2階は小上がりのこじんまりとしたお店ですが、、食べ物なんでも美味しいです!!旬な物をおすすめしてくれて、太いアスパラをいただきましたが、めちゃくちゃジューシーでおすすめするだけあって美味しかったです😊店員さんもグラスが空くかのタイミングでオーダー取ってくれるし、気遣いあります。喫煙可能なのが更に良かったですね✨
土地のものを食べさせてくれる居酒屋さんです。串ものと刺し身が得意のようです。店内は少し狭め。もし行かれるのでしたら予約は必須ですね。
名前 |
遊食館えん家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-261-0862 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

あまり目立つ場所には無いお店、外から中の雰囲気が見えないので初見の人は入り難いかも。でも一度入って食事をしたらリピーターになる事必至。何を喰っても旨い。日本酒も豊富。おすすめは、旬の時期限定の“たちの土佐焼き”これをつまみながら日本酒をチビチビやる。あとは“モツ煮”これに途中から白飯放り込んで食べるのさ。2階のテーブル席、同伴、デート、接待に最適。1階カウンターはお一人様もよく見かけます。