寒い日のお蕎麦、安定の更科そば。
東家本店の特徴
釧路の竹老園東家総本家から暖簾分けした蕎麦店です。
すすきのと大通の間で昼飲みも楽しめる立地が魅力です。
寒い日でも沁みる温かいお蕎麦が人気を集めています。
〒064-0804 北海道札幌市中央区南4条西1丁目6−1 東家本店地下鉄東豊線の出口すぐ眼の前にあります。今回はたぬき蕎麦が食べたかったのですが、あいにくメニューに無く、かき揚げ蕎麦(温)1.190💴(税込み)を頂きました。かき揚げでそんなに高い?と思いましたがそれもそのはず。小海老がたくさん入っていました。運ばれてきたときに既に海老の香りがしたのですぐに気づくくらいでした。東家さんのお蕎麦が好きな方には「安定の味」です。ラーメン屋さんもそうですが同じチェーンや系列店でも全く同じというのは難しいんですよね、麺類は。東家さんは小さい頃からいろんな店舗で食べましたが難しい細麺の茹で具合の固さ、汁の濃さがどこで頂いても全くブレが無い。同じ温度、麺の固さ、汁の味が変わりがないのが自分にはとても合っていてとても満足です。美味しく頂きました。
すすきのと大通の間にあるお蕎麦屋さんです。お蕎麦ももちろん美味しいですが、置いてある日本酒の種類が多いです。日本酒を頼むと、おつまみに蕎麦を揚げたものを付けてくれるのもよいですね。蕎麦は更科で、さらっと食べられるので飲みの締めにもよいです。天ぷらもさくさくで美味しかったです。蕎麦と日本酒を堪能できるお店です。
味は美味しかったです!ホールさんのサービスがいまいちでした。
冷たい風が吹き抜ける日に初来店。彩セットがお得!野菜天と海老天が2本付きで1250円。温かい蕎麦か冷たい蕎麦か選ぶことができるとのことだったので、冷えた体を温めたくて、もちろん、暖かい方にする。天ぷら用の塩入れがかわいいですよ。そして、日本酒。1本550円で各地地酒から選ぶことができる。懐かしの澤乃井を選択。お通しの揚げそばが香ばしくうれしい。辛口の地酒を楽しんでいるうちに、ほどなく蕎麦セット。あー、温まったぁ。
すすきの界隈で昼飲みするならここも。そば前でちょいと飲んでお蕎麦で〆なんて粋な感じで。お蕎麦はもちろん美味しいですが、おつまみもいい感じで楽しめます。
火曜日の19時頃に行きましたが混んでませんでした。お得な彩りそば、天麩羅もついてます。私好みの細い蕎麦、天麩羅(海老2本、ピーマン、かぼちゃ、人参?、海苔)もサクサクです。別にごぼ天も頼みこちらも美味しかったです。別の日はきのこ天ざる。
何年かぶりに伺いましたが、安定の更科そばで美味しかった。この次はかき揚げ蕎麦を注文したいですね。
ランチで利用しました。細くてコシのある更科蕎麦が美味しかったです。稲荷蕎麦も意外と美味しかったです。日本酒とお蕎麦楽しみました。
釧路の竹老園東家総本家から暖簾分けして独立した東家さん。本当に昔から変わらず美味しい。蕎麦は細く美しいくらいに真っ白な更科そば。数多く蕎麦を食べていますが東家さん以上の蕎麦はまだない。と言うかここの蕎麦があまりに美味しい為、もはや別格。特に蕎麦寿司は絶品なので是非食べてほしい。北海道に行く時はいつも必ず食べます。
名前 |
東家本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-231-4572 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

とても寒い日だったので暖かいお蕎麦沁みました。街中に東屋があるなんて知らず、プラプラ歩いてたらたまたま見つけました。大きな牡蠣天ぷらがゴロゴロ4つも入っていて食べ応えがありました。また店員さんも気さくで、お店の雰囲気も良かったです。