真駒内で味わう!
おだんごこまちの特徴
大阪で有名な人類みな麺類のラーメンが味わえる。
米粉を使った大きなお団子が満足感たっぷりです。
外観や店内はオシャレで訪れる価値があります。
お団子屋と思いきやのラーメン!女性のワンオペとても手際が良い期間によってラーメン屋変わるのかな?少し前まで大阪の人類みな麺類さんだったはず…
大阪で有名な「人類みな麺類」が真駒内で味わえると聞いて来店。関西らしい、ほんのり甘くキリッと鰹出汁のきいた醤油スープが堪能できた。チャーシューもデカくて食べ応えあり。ただ、かぶりつかないといけないんで、食べづらさはちょっとあるかも。大阪の有名店を楽しみたい人は厚切り。そうじゃなくてもいい人は薄切りでいいと思います。真駒内で道外のラーメンが食べれて良かったし、美味しかった。
お団子一個が大きくて、一本でも満足感がすごい!みたらし団子が味に深みがあってオススメ。お店にお醤油が置いてあったので、このお醤油でみたらし餡を作ってるのかな?と思って購入しましたが、これがまた絶品のお醤油でした。冷奴に卵かけご飯に料理にと活躍しそうです。
外観店内オシャレです。奥にイートインできるスペースがありました。店頭にお団子サンプルが置かれているので商品は裏から取ってくれます。実物を見てから決めたい派なのでちょっと戸惑いました。大きめのお団子で甘みがあり美味しいですがタレはちょっと水っぽい気がします。駐車場が止まりにくいです。
有名な和菓子屋さんのお団子でもピンとくるものってなかなか出会えないんだけど、ここのお団子は普通に美味しい。普通に美味しいを実現するのは実はレベルが高いと思う。お団子の弾力も丁度良いし、みたらしもあんこも他の味も美味しい。値段もリーズナブル。おすすめはつぶあんだんごにカスタードクリームトッピング。ほうじ茶味のお団子も美味しかった。
ずんだと黒蜜きなこを食べました。お団子が大きくて、タレや具も個人的にはしつこくなくて、美味しかったです。
米粉を使った串団子は結構大きい。みたらしは一般的なみたらし団子の味。黒胡麻は粒子が細かくて胡麻の風味が少なく感じる。店舗は奥行きがありイートインスペースは和風の面持ち。容器にこだわるとお土産にもできる。
名前 |
おだんごこまち |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-596-0430 |
住所 |
〒005-0021 北海道札幌市南区真駒内本町3丁目5−16 |
HP |
https://instagram.com/odango.komachi?igshid=MzRlODBiNWFlZA== |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ラーメン屋さんが期間限定で間借りしてるのかと思いきや 団子屋さんが自分ところの自信のラーメンを期間限定で提供しているそうです!うまかった!