4才の虫歯も安心治療!
こどもの歯科診療室の特徴
特徴的な先生がいるので、個性を楽しめる治療が魅力です。
小児歯科に関する信念を持ち、分かりやすい説明が心に残ります。
4歳のお子さんでも泣かずに治療が受けられる環境が整っています。
1月に利用させていただきました。受付の年配女性2人の対応が良かったです。
先生が特徴的なので好き嫌いが分かれると思うが、腕は確か。子供だけでなく大人も来てますよ。
先生も知識もあり、無駄な治療はせず、聞いたことに対し、真摯に答えてくれます。子供もまた行きたいと申しておりました。
4才の虫歯の治療でしたが泣きませんでした。とても怖がりな息子ですが、診療椅子でDVDを見れるし、お母さんと一緒に座って抱っこでねっころがって治療出来たので安心です。子供の心に寄り添ってくれるとっても優しい先生だと思います。本当にありがとうございます。
ママとも何人かにおすすめされて行きました。 他の歯科では泣いてましたが、ここでは泣かずに治療を終えることができました。神経も抜かないでなるべく残して治療をしてくれます。先生も優しい 面白い方です。 特に怖がりのお子さまにはおすすめです。
小児歯科に関する信念があって、説明が丁寧で分かりやすいと思います。先生がやらなくてもいいと思った処置は、説明をし、親の考えを聞いたうえで決定してくれるので、適切な治療法を選択できると思います。子供の恐怖心を和らげるおもちゃ等も充実しているかと思います。一般歯科、矯正歯科も行ってますが、こちらは受診していないので、わかりません。
名前 |
こどもの歯科診療室 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-642-6022 |
住所 |
〒064-0824 北海道札幌市中央区北4条西28丁目1−15 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

他7箇所行きました。ネットにも入ったし器具の説明からしてくれるようなところも様々行きました。歯の状態が悪かったのもあり毛細血管が切れるほど泣いたこともあります。ただここでだけは自ら治療を嫌がる事なく出来ます。次はこれでこうするよ等 説明をしてくれるおかげですんなり受け入れられているし、途中で1回うがいをしたいと言えばさせてくれる子供に寄り添ってくれる先生です!もうちょっと我慢したら終わるだろうに……とこちらも気になりますが、そこもこらえてくれる先生を見て母としても見習わなくてはと思います。見つけられて良かった歯医者です!