大通のオーセンティックバーで極上カクテル。
カクテルバー・ハラダの特徴
美味しいお酒をゆっくり味わえる大通近くの良いバーです。
古風で高級感のある雰囲気が漂うオーセンティックなバーです。
バーテンダーズマニュアルを体現した素晴らしいお店です。
久しぶりに原田さんを見ました。お元気でなにより。店内はハロウィン🎃でした。久々に会った娘は初BAR体験でした。ハーパーロックご馳走様😋
美味しいお酒をゆっくり味わいたい時は絶対ここ。
落ち着いた雰囲気のお店です。カウンターで きれいなお酒のボトルを見ながら、マスターとお話ししていると、大人になった感じです。お店が混んでいない時は、マスターがカードマジックをお願いすることもできます。前(?)マスターのお父さんマスターは月水金のご出勤だそうです。写真のお酒は お酒っぽくないものでとお願いして、マンゴーベースの甘いカクテルを作ってもらいました。
北海道に訪問の際は顔を出してます。マスターの人柄が温かく、店もアットホームな感じです。この日は久しぶりにジョニーウオーカーのブルーレーベルを頂きました。美味しかったです。
バーはほとんどいかないマンですが、お隣の喫茶店(そちらも雰囲気がよい素敵なお店です)に行った時、何となく気になって入店。お店の中はレトロで少しアメリカンな内装で雰囲気が良く、テーブル席もレトロかわいくてここで女子会したいな〜と思ったりしました。まずはスコッチバターカクテルを注文。ぼんやりしながら飲んだら美味しくて一気に目が覚めました。お高くて丁寧なスイーツみたいな美味しい味がする!いつもは適当に安酒を飲むか、バーでもウイスキーばかりでお酒の味なんてろくに分かっていない私でも、直感的に「あ、美味しい!」となりました。カクテルは大体1000円〜程度。なので高くもなく安くもなく普通のお値段ですし、むしろこのお味なら全然喜んで払うよ!という。私は喋るタイプではないので、バーテンさんも程よい距離感を保ってくださり居心地がよかったのですが、気さくな方だったのでお喋りを楽しみたい方にも良いかもしれせん。私のように普段バーに行かない人にもオススメしたいとても素敵なバーでした。また来ます。
古風で高級感のあるバーテンダーズマニュアルを体現したかのような良いバー。良いバーなので、高いけれど割高ではない。一人か二人くらいで来ると良い。マスターは凄い話しやすい。御高齢ではあるが、オータニやグランドホテルの御経験を積まれて、腕は確か。カクテルは普通に美味しい。
大通、サツエキ付近では珍しいオーセンティックなバー。物腰の柔らかいマスターと素晴らしいマジックを見せてくれる息子さんが迎えてくれます。マジックはプロ級。子供にも思わず見せたいと思ってしまいました😋
| 名前 |
カクテルバー・ハラダ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
011-241-5090 |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
〒060-0001 北海道札幌市中央区北1条西3丁目3−31 古久根ビル |
周辺のオススメ
クリスマスディナーを食べた後にもう少し飲みたいかなぁ〜って事で前から話を聞いていた素敵なカクテルバーに連れて来てもらいました。店内落ち着いた雰囲気で素敵な感じ壁一面に置かれたカクテルやウィスキー等沢山あってテンション上がりまくりです。こちらは親子でお店をやられて居た様なのですが今はお父さんが引退されたようで息子さんがお店をやられていました〜私、この日は結構酔ってしまっていたので一杯だけ頂きましたが〜 是非、次はもっと酔っていない時お伺いしたいと思いました。良いお店紹介してもらいました。