濃厚鶏白湯の味噌ラーメン。
東札幌ノ梟の特徴
濃厚な鶏白湯スープに3種類の味噌をブレンドした逸品です。
看板商品のふくろうみそを堪能できるラーメン屋です。
塩のちぢれ麺がスープと絶妙に絡む美味しい一杯が楽しめます。
濃厚な鶏白湯スープに3種類の味噌をブレンドしたスープ。ガツン濃厚系が好きな人にはピッタリなお店です! ゴマの香りが香ばしく良かったです。
おそらく八丁目ノ梟が本店だと思うんですが東札幌にも出店したようですね鶏白湯がベースのスープのようで看板商品のふくろうみそにふくろう醤油いただきましたが美味しかったです。みそは中太ちぢれ麺にススルたびに味わいが変化するブレンド味噌で美味しい。醤油はほんのり魚粉の風味を感じます醤油と塩だけ中細ストレート麺が選べてストレート麺にしましたが個人的に正解でしたチャーシューはロースとバラ肉の2種類でほろほろ柔らかというよりプリプリで食べごたえのある食感で提供前にひと手間炙っているようで風味はとても良いのですが食感は好みが分かれそうですねスープはどちらもライスが欲しくなる濃さ次回は塩、旨辛味噌󠄀チャレンジしてみたい。
塩のちぢれ麺で食べました。味音痴だからか「鶏…?」と思いつつ、普通の塩ラーメンとしてだと美味しいスープでした!麺の小麦の匂いが強めなので、好き嫌い出るかも💦カウンター6席くらい、小上がり1箇所あります。
八丁目ノ梟の2号店。味噌推しの様ですが塩・醤油は細麺を選ぶ事も出来て塩の細麺 美味しいです。駐車場は正面右横スペースの道路側1台のみです。
味噌ラーメン大盛と小ライスを頂きました!!狸小路にあるお店の姉妹店です!!地域密着のお店を目指していくという事です!!味噌ラーメンが推しだそうです!!この店舗は入れ代わりが激しいので根付いて欲しいですね!!
鶏白湯系スープのみそラーメンです。今流行りの底がシュっと細いラーメン鉢ではないので、美味しいスープが沢山飲めます😆ラーメンはこーでなくっちや。私が行ったときには、既に女性客がカウンターで一人、食事中にまた一人、店を出るときにまた一人と、女性客一人でも入りやすいお店かと。
名前 |
東札幌ノ梟 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒003-0002 北海道札幌市白石区東札幌2条2丁目3−15 サンホームM.S No.7 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ふらっと行ってみて美味しい!ってなったのが久しぶりの店舗でした!⚫︎味噌ラーメン⚫︎期間限定醤油ラーメン(スタミナなんとかだったかな…)味噌ラーメン、スープが美味しい。街中にもお店があるみたいなのでそっちも行ってみたいなと思いました。