福岡発!
ココジェラートサッポロの特徴
入口は普通の一軒家と同じで、ちょっと戸惑う外観です。
特にピスタチオは過去1の濃厚さで美味しさが際立っています!
福岡発の穴場ジェラート屋さんは、種類も豊富で楽しめます。
福岡発のジェラート屋さん。本当は生ジェラートを食べるべきだったんだろうなぁ。あまおうやシャインマスカット等…次は食べてみよう!店内はオシャレ。ソフトクリーム派の私も、ここのジェラートは大好き!と思った。また行こう!
数え切れない程ジェラートを食べてきましたが濃さは1番❣️食べた瞬間濃い〜〜美味しい〜〜特にピスタチオは過去1ですね!!塩キャラメル、ブルーベリーチーズもとっても美味しかったですよ是非皆さんも1度食べてみてくださいトリプル700円でしたトリプルで700円するのであれば+料金がないと有難いですピスタチオは+100円でした今までトリプルで800円以上だったお店は他に1軒あった記憶ですトータル700円位だとすごく買いやすいです。
穴場のジェラート屋さんです。平日に行ったのですが、平日のみダブルの方は量が少なくなるがトリプルに変更ができるとなり、トリプルにしちゃいました😆種類が豊富で悩みましたが、混んでなかったのでゆっくり選ぶことができました。いろんなジェラート屋さんに行ってますが、味はどれも濃厚で美味しいですよ💓お店の方も親切ですし、また行きたいなと思うお店でした☘️
券売機で先にお金を払い食べたいアイスを注文するお店。甘すぎず、素材の味がしっかりとするアイス。大人向けかな?
阿蘇小国ジャージーミルク食べました!いざんからずーっと気になっていてようやく食べに行けました‼️あっさりさっぱりとっても美味しかったです(*´ч`*)今度はまた違う味食べに行くぞ!!シングル500円ですが、ダブル、トリプルと+100円ずつ上がるので、ダブルやトリプルのが絶対お得!!またいくぞッ(❁´ω`❁)
ダブルと100円しか違わないのでトリプルでアップルマンゴー、ラフランス、ブルーベリーチーズを注文。カップの下までぎっちり入ってたのが驚き(゚-゚)フルーツ系はあっさりしてフルーツの甘みかな?クドくなく食べられました。夏にはもってこいです。おすすめです(*^-^)ノ
ピスタチオとあまおうのダブルをいただきました。店内にはベンチがあって、混んでいなかったので中で食べました。ドライブスルーもあり。ピスタチオは濃厚でしっかり豆の味がして、とても美味しいです。あまおうは甘さ控えめあっさり系。素材にこだわっていらっしゃるようなので、値段が妥当かは個人差あるかも。
ここのジェラートはめちゃくちゃ美味い‼️種類も見たことないやつもあって楽しめるし、店内の雰囲気も良い☺️なんで行列にならないのが不思議なくらい。
博多で人気のジェラート店。店内は、リヨ.デ.ホームのモデルハウスを改造した店内でオシャレでした!生ジェラートがオススメみたいです。私は、あまおうとシャインマスカット相棒は、アクアチョコとジャジーミルクシャインマスカットは、アッサリであまおうが、苺の感じが強くて美味しいです。アクアチョコは濃厚でした。店員さんも、明るく感じが良くて。また、行きたいと思いました。駐車場も、広々で停めやすいです。
名前 |
ココジェラートサッポロ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-2276-5050 |
住所 |
〒003-0833 北海道札幌市白石区北郷3条9丁目1−22 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

入口が普通の一軒家と同じなので、そのまま入っていいか迷いました♡インターホンも普通についてるので😌ヨーグルトとメロン(プラス100円)リンゴ、いちごのダブルを2つ購入!味は美味しかったです!リンゴは皮ごと作ってるのか少し舌触りがきになりました。ヨーグルトはジェラートというより、少しねっとり系でした!今度はコーヒーなど違う味に挑戦したいです!メロンはプラス料金にしてまでという味でした😌