もののけ姫の森で、涼しい森林浴。
若杉天然林の特徴
笠部の涼しい風を感じながら、森林浴が楽しめる場所です。
原生林と人工林の境目を見ながら、探検気分で山歩きを満喫できます。
初夏や秋に訪れると、気持ちいい木陰の中でマイナスイオンを感じられます。
昨年に続き、今年も昨日の午後、行きました。駐車場は見事な紅葉🍁
気温14度で涼しく爽やかでした。各種天然林が素晴らしく、空気感が違って清々しい気持ちにさせてくれます。残雪も有り、別世界かな。
220418 控え目に言ってサイコー‼
もののけ姫の舞台のような森です。勾配も緩やかで林道は大人の足で2時間くらいあればぐるっと回れるくらいの広さです。
場所的に熊鈴は必須ですコース難易度は低く全体高低差300前後平均標高が高いので、平地より5度ほど低く、木陰が続く為、初夏や秋口には気持ちよく回れて、足慣らしには最適です。石畳や標識など、よく整備されていますし、苔の景観は他ではなかなかお目にかかれません。
9月末頃行きました。お天気は曇りでした。道の駅あわくらんどから車で15分位行くYahooナビで付近に到着しましたとアナンウンスそこに丁度砂利道の登り坂があり車を付近に止めて坂道を登って行きましたがそこではありませんでした。そこに標識があり、上に行くと若杉峠とあったので車で峠方面に進むと天然林駐車場に到着しました。天然林は、足元はあまり良くありませんが綺麗な水の流れる小川や緑の苔、ひんやりとした綺麗な空気、とても幻想的で癒される場所でした。苔や湧き水で足元が濡れている所があり滑りやすいので滑りにくい靴やトレッキングポールが有れば登り易いのではと思います。駐車場にあるお手洗いは地元の方がお掃除してくださっているのでとても綺麗でした。(森なので夏は虫等がいるかもしれませんが)熊注意もあったので熊鈴を持っていました。
新緑と野鳥のさえずり、人も少なくてのんびりと山歩きしてきました。
熊が出るそうです。
整備された自然林を堪能できます!山からしみ出す水が源流に変わる様が分かる遊歩道です。やや勾配があるのでいい運動になりました。
名前 |
若杉天然林 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

苔やキノコに会いたくて来ました。ただ着いたのが遅くて、薄暗く、周りには人影もなく、少しだけ歩いて帰りました。また早い時間に行きたいです。