釧路のクレーンゲーム、化粧品GET!
万代 釧路店の特徴
オープン二日目に訪れたら、釧路で特にクレーンゲームが豊富でした。
食べ物系のクレーンゲームが多く、楽しさ倍増でした。
リサイクルショップと思って訪れたら、クレーンゲームがメインでした。
取りやすくよく利用するのですが、最近はフィギュアがすぐはけてしまい、当日夜や翌朝にいってもなくなっていることが多々あります。入荷数や個数制限考えて頂きたいです。常連なのかグループなのか夫婦なのか同種のフィギュアを多量に獲得されている方をよくみますのでグループ制限等も検討して欲しい。さすがに翌朝ないのは笑えません。後、店員さんによるのですがお客と談笑しているところが目につきます。節度をもたれていると思いますがとても長く話されており、移動や補充の話を話しかけられないこともあります。
時々行きます。お菓子系が多いかな?たぶんフィギュアとかぬいぐるみは取れやすいからすぐ無くなるんだと思う。ただ人気のキャラクターの商品は取れにくいです。店員さんが結構見回っているので、札が刺さっていないとすぐに初期位置に戻しています。10円で出来る物もあるので小さなお子さんには良いですね!カートもあるので、たくさん取っても手が痛くならずに便利です。
いつもお世話になっております。設定、商品含め大好きなお店です。感じの良い店員さんも多く、気に入って定期的に通っていました。ですが先日、最近入ったばかりかと思われる、黒髪に金メッシュの若い男性。お友達らしき男性2人組と引っ掛けの台の前でお話しながら、ガラスの扉を開けてフックに引っ掛け、そのまま景品をゲットさせてあげていました。その後その台に挑戦したかったのですが、そのお友達とフラフラ歩きながらお話していて、すぐに商品を置き直すこともなく。物凄く気分が悪かったです。
リサイクルショップだと思っていったらほぼクレーンゲームばかりでした。思ってたのと違って若いこの遊び場みたいな感じです。
オープン二日目に行きました。大変賑わってました。クレーンゲームメインで書きます。フィギュアはかなり良い設定で正攻法で簡単に取れました。お菓子に関しては通常の万代設定という感じでオープンしたてなのでもう少し橋幅を広げても良かったかなと思います。自分は慣れているので一杯取らして貰いましたこれからも通わして貰います。
釧路だったらダントツクレーンゲームが取れます。景品は結構お菓子ばっかだけど...手稲や藤野の万代をイメージしていったらクレーンゲームと千円ガチャしかほぼなくて店舗規模も小さいです。なかなか楽しかったです⭐️
オープンしたてなので🚗2時間かけて行ってみました。店内は明るく人もたくさん居て賑わっていましたよ。スタッフの方も優しく教えてくれました🎵10円と30円の機械もあり子供も楽しめますね👦👧
クレーンゲーム食べ物系が、多い感じ。釧路で、初のブランドガチャあり、10円キャッチャーあり、物珍しいのが、盛り沢山🎵オープン初日だからか、結構とれやすくなってる?って感じでした。
名前 |
万代 釧路店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0154-68-4842 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ちっこいUFOキャッチャーで化粧品のミニサイズをゲットしました。いつも娘が気に入ってやっています。特に客層については不快な思いをしたことは今のところありませんし、通路自体が広いので、トラブルになるようなこともないのでは?と思います。ガチャや中古品については、ちょっと分かりかねますが、ゲーム自体はまぁ…取れやすすぎても店の損失になりますし、難しいところだとは思いますけども…客としてはいくらかお金かけてるのであれば取れて欲しいところですよね。