道道82号沿いで味噌ラーメン!
札幌真麺処 幸村 西野店の特徴
札幌ラーメンの真髄を楽しめる味噌ラーメンが魅力です。
道道82号線沿いのアクセスが良好な立地です。
清潔感がある店内と太っ腹な気遣いが嬉しいです。
ラーメンが食べたくて難民になりかけて久しぶりに伺いました。風邪気味だったのもあり生姜とニンニクを入れて美味しくいただきました。少し味が濃く感じたのは風邪のせいなのか?
久しぶりにこれぞ札幌ラーメンという美味しい味噌ラーメンをいただきました!麺は札幌の有名店で使用されている森住製麺さん。食べ応えのある太めのメンマ、チャーシュー、コロコロチャーシューも入っており食べ応え抜群です。ゴマの風味に生姜が効いたスープ、あっさり目なので無料で頂けるバターは入れたほうがコクが増して美味しいです!店員様の感じも良く清潔な店内で開放感がありました。また直ぐにでも食べたくなる味です。ご馳走様でした!
今日も美味しいラーメンを求めて幸村に来ました!券売機で色々な種類のラーメンがありますが濃厚醤油チャーシュー麺(1150円)に半チャーハン(350円)を注文❕出来上がって来ました。まずはスープを一口飲んでみると、とろみがかった濃厚スープは魚介風味がガツンと効いたつけ麺風な感じのスープですがラーメンに合わせた飲みやすいスープで、麺も角張ったコシの強い麺がスープに絡みつきとてもうまい😋チャーシューも噛みごたえのある美味しいチャーシューです♪チャーハンは卵の色合いが綺麗な見た目にも美味しいパラット硬めなチャーハンで今日も美味しくいただき😋🍴💕ました❕
味噌ラーメンと半チャーハンを頂きました。ニンニクが結構強めに効いてる濃厚スープがちじれ麺によく絡んで美味しい!チャーシューとメンマも満足行くクオリティでした。ここまで来るとあと芳ばしさが欲しくなりますねー(´・ω・)半チャーハンは今どきメニューにあるだけとても有り難いですが、もう少ししっかり炒めてもらえると嬉しいです!
食券販売機を利用します。味噌¥850を食べました。豚骨ベースのスープに白麹味噌が加えられているためか、マイルドでコクがあります。森住製麺のコシの強い麺との相性もぴったりです。バターが無料サービスと言うのも嬉しいですね。駐車場も広めでした。8/26追記夏季限定の「冷やし中華」¥850の張り紙に釣られて注文しました。写真通りのカラフルさで具沢山で美味しかったです。麺大盛り無料というサービスも嬉しいな。
道道82号線沿いにある店舗です。札幌しょうゆをいただきました。麺は普通弱ウェーブな麺でした。スープはあっさりこくのあるスープでした。また利用したいです。
以前のラーメン屋さんが閉店し、2022年11月に新しくオープンされ気になっており来店。金曜日の19時なのに、他にお客さんがいないのがちょっと気になる。土日の昼は混んでいる印象なのに。メニューは「濃厚」シリーズなどもあるが、初めてのお店なのでシンプルな「しょうゆ(850円)」を注文。濃い目の黒いスープに、白髪ねぎ・メンマ・ナルト・チャーシュー・のりがトッピング。見た目とは違い、割とすっきりとした味わい。ここで無料の「刻みニンニク」を追加。このお店では、「刻みニンニク」のほか、「練りニンニク」もあるとのこと。で、この「刻みニンニク」がバッチリ合い、一気にパンチ力が倍増。美味しく完食も、全体的にちょっと少な目なのも、二つ目の気になるところ。小食の方にはお勧めかも。
オープン初日と翌週の2回行ってきました。入店時に券売機で券を買ってから着席するシステムです。初回のオープン日は味噌ラーメンを頂きました。オーソドックスな味噌ラーメンという印象です。麹が入っているのかな?それはあまり感じませんでした。(麹の風味をよく分かっていないので)噛みごたえのある太いメンマは好みです。他の方も書かれているように少し味が濃いめかもしれませんが、私は好きです。2回目は濃厚辛味噌つけ麺です。麺の量を200グラムか300グラムか選べます。値段は変わらないので300にしました。ちなみにラーメンの大盛りはプラス100円のようです。温かいスープに冷たい麺をつけて食べます。麺にスープが結構絡むので、麺を食べ終える頃にはスープはほぼ無くなりました。辛味噌の名の通り、唐辛子の粉末がスープにかかっています。全部溶かして食べるとちょっと辛いかな?程度でしたか苦手な人には辛いかもしれません。辛くない普通の味噌も選べるといいと思いました。300グラムは結構満腹になりました。つけ麺というのは初めて頂きましたが、美味しかったです。ちなみに、味の濃さや麺の固さは、注文時に言えば調整してくれるそうなので、味の濃さが気になる人は薄めで頼んでみるといいかもしれません。
場所は大きな通り沿いにあるのでわかりやすいです😊オープンして日がたってないので 店内はキレイで とても清潔感がありました😊上着や持ち物を入れるカゴも用意されていて 卓上には使い捨てのオシボリもあり気遣いが感じられました😊注文は入口に券売機があるのでそちらで購入😊味噌、醤油、半チャーハン、にしました。味噌ラーメンは生姜がのっていて、メンマ、チャーシュー2種類、モヤシ、ネギ、のり、など醤油にはナルトが入っていました😊少しだけ しょっぱく感じたので 割スープをもらって美味しくいただきました😊店員さんも感じがよかったです😊
名前 |
札幌真麺処 幸村 西野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-676-4300 |
住所 |
〒063-0034 北海道札幌市西区西野4条2丁目14−12 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

2025.05味噌チャーシューです。幸村さんは、白樺山荘で働いていた方が始めたお店らしく、味の系統は一緒ですが、若干マイルドというかあっさりにした感じです。それだけに、同じ味の系統の純連さんやすみれさんから比べると、ガツンとくインパクトがなく、自分には少々物足りなく感じました。あと、注文してから結構待ちました。時間にして15分以上は待ったと思います。(満席ではない)そしてスープが若干ぬるかった。この手のラーメンは表面に油が浮いてて熱々なのに慣れているせいかちょっと違和感がありました。